おはようございます、名村剛一です。
教室を始めたけど、1年も経たずにフェードアウト・・・
これが、よくあるパターンです。
最初は、お友達とか知り合いが、お付き合いで教室に来てくれます。
でも、お付き合いですから、その時だけです。
結局、あなたの教室に本気で興味を持ってくれる人に出会わないといけません。
日記ブログみたいなお仕事ブログでも、お友達や知り合いは読まなくても、来てくれます。
でも、見知らぬ人に興味を持ってもらうには、きちんとお仕事ブログにしないといけません。
と言っても、ホームページみたいなブログを作ることではありません。
デザインとか、カスタマイズとか、今や、二の次です。
・メニュー記事が魅力的で、必要な情報がきちんと入っていること。
・プロフィールが単なる自己紹介ではなく、会いたいと思わせるものになってること。
・生徒さんの感想やレッスンの魅力を日々のブログで伝えていること。
・なにより、読みやすい記事の書き方を身に着けていること。
こういう基本的なことが分かっていて、それを続けているかです。
これが分かっている講師さんの教室のブログは続いていますし、コロナの影響を多少は受けても、教室は順調に継続できています。
前回の記事で、本庄市の英語リトミック教室の西尾牧子さんのブログをご紹介しました。
さっそく、西尾さんからコメントをいただきました。
こちらに転載しますね。

名村さん、リブログありがとうございます。
ブログの土台を作っていただき、お世話になっていたのは、もう5年も前になるのですね。
そんなに経ったとは、驚きです。
おかげさまで、今も楽しくブログを続けることができています!
これからもお客様に届くブログを更新できるように、頑張っていきたいと思います。
ブログの土台を作っていただき、お世話になっていたのは、もう5年も前になるのですね。
そんなに経ったとは、驚きです。
おかげさまで、今も楽しくブログを続けることができています!
これからもお客様に届くブログを更新できるように、頑張っていきたいと思います。
コロナ不況のため、少しでも副収入を得る方法を求めている人向けに、起業セミナーなどが花盛りですね。
でも、セミナーやコンサルさんから売り方の知識は得たけど、具体的なブログづくりが分からない・・・
そういう方からのお問合せが多くあります。
土台作りは、数か月で終わります。
でも、その効果が、3年後、5年後も続いていきます。
世の中に合わせて、リフォームが必要になることもあります。
でも、基本が分かっていれば、柔軟に対処ができます。
基本を知って、腰を据えて、ブログの土台を作っておく。
起業するだけでなく、事業を継続するには、とても大切です。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・マンツーマン!初心者専門、ブログの作り方サポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログ完成度チェックシート!
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
・マンツーマン!初心者専門、ブログの作り方サポート
・ブログパーソナルサポートのご感想
・アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
・お問合せフォーム
教室(アイシングクッキー・ヨガ・着付・ピアノ・英語・リトミック・グルーデコ・お花・メイク・アロマなど)、サロン(足もみ・エステ・整体・レイキ・ネイルなど)、カウンセリング・通販など。
お仕事ブログ作りをマンツーマンサポートで基本から丁寧にお伝えしています。