ブログの改善は、1日15分ずつから始めましょう。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● ブログの改善は、1日15分ずつから始めましょう。

おはようございます、名村剛一です。

コロナの影響で時間ができた方も多いと思います。

でも、何事も、一気にやろうと思うと長続きしません。

1日15分だけ。

そう決めて始めることをおススメしています。

僕の動画レッスンは、平均10分くらいです。

少し長いものがありますが、それでも、20分もありません。

15分の長さがある動画であれば、その日は、見るだけでOKです。

「なるほど、そうすれば、良いのね♪」

やり方が分かってしまえば、作業を始めたら、カンタンです。

やり方が分からず、先が見えないから、心配になるのです。

もちろん、時間があれば、その日のうちに進めてもOKです。

やりたい気持ちを抑える必要はないですからね。

やっていたら、「え!こんなに時間が経ってたの?」ということもあるでしょう。

それなら、全然、OKです。

時間が短く感じているなら、疲労度も少ないですからね。

大事なことは、疲れを感じないように工夫することです。

気持ちも身体も元気な状態だと、どんどんブログも良いものに変わっていきます。

ブログ作りも、コンディションをキープすることが大事です。

1日15分なら、なんとかできそうですか?

気軽に、お試しをしてみてくださいね。