おはようございます、名村剛一です。
英語が好きな子に育てたい。
そう思っている親御さんは多いことでしょうね。
でも、英語教室にお金を出して行かせる本音の理由。
それは、受験で苦労してほしくないということだと思います。
楽しく学ぶだけでなく、入試につながるのか。
その点も、親御さんが教室に通わせるかどうかの判断材料になります。
そこで、大切なのは、志望高校の合格実績です。
これを見せれば、親御さんは安心して、教室に通わせることができます。
例として、金子真美さんのブログをご覧ください。
今、金子真美さんのブログには、合格報告が次々と掲載されています。
・熊谷西高校 合格!『 二人の子供をこちらで見てもらえて大正解!』( R君お母様 )
・県立本庄高校 合格!『小学校からの基礎があったから、志望校に合格できました』( Kちゃんお母様)
・県立熊谷高校 合格!『 仲間に恵まれて楽しく通えました』 ( A君 )
・早稲田大学本庄高等学院 合格 『アットホームな環境で、仲間と切磋琢磨出来ました』( T君)

ブログを見ると、いつも、小学生たちが楽しそうに英語を学んでいる様子が分かります。
しかし、楽しむだけでなく、金子さんのレッスンでは英語の基礎力をきっちりと身につけることができます。
楽しむだけでありません、志望校合格までに導いてくれるカリキュラムになっています。
こういうことを言葉にしなくても良いのです。
志望校合格報告の記事が、それを証明しているわけです。
こういう実績をこつこつブログで見せていくことで、教室への関心が高まります。
小学生から地道に教えてきた生徒さんが、中学生になって、入試にチャレンジして、合格報告を受ける。
本当に長い長い期間ですね。
毎年、毎年、入試があって、合格報告の記事が増えていきます。
その記事を見て、新しく小学生の生徒さんが入会してくる。
こういう良いサイクルができてくると、教室運営はラクになりますね。
こういうサイクルができるまで、地道に続けることが大事です。
金子さんが僕のサポートをスタートされたのが、昨年の2月でした。
もう、1年以上も前になるのですね。
金子さんのサポートのご感想はこちらをご覧くださいね。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム