おはようございます、名村剛一です。
あるブログのお申込みフォームをクリックしてみました。
なぜか、次のようなお問合せフォームが開きました。

確かに記事には、お申込みフォームとなっています。
こういうミスが、お客様を混乱させてしまう原因になります。
「あれ?このフォームじゃないの??」
こう心配になって、お申込みの手を止めてしまいます。
本当に、もったいないです。
小さいミスのように思いがちですが、致命傷です。
こういう点は、ブログを作っている本人には気付きにくいものです。
当然のことながら、ブログの読者は何も言ってはくれません。
僕のブログ診断では、こんなところまで細かくチェックさせていただきます。
ですので、サポートのお申込みをいただいてから、最低でも3日~5日の猶予をいただいています。
僕が見逃したら、他の誰も指摘してくれないですからね。
責任重大です。
小さいミスが原因で、お申込みが来ないケースも多々あります。
逆に、そのミスを手直しすれば、お申込みにつながる可能性が出てきます。
人は、誰しもミスをするものです。
だからこそ、ミスに気づくことが何より大切です。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム