おはようございます、名村剛一です。
サロンに通ったら、どうなれるのか。
未来のお客様が知りたいのは、そこです。
横須賀 温熱サロン○○○ 女性の健康コンサルタント
たとえば、こういうタイトルです。
そもそも、温熱サロンって何?という感じですよね。
女性の健康コンサルタントも意味不明です。
サロンのオーナーは、温熱サロンで意味が分かると思っているはずです。
でも、実際、一般的な言葉ではありません。
そこが、ご本人と未来のお客様とのギャップです。
例えば、このように変えてみたら、どうでしょうか?
横須賀 更年期専門サロン よもぎ蒸しであったか、冷え解消
誰が→更年期に悩んでいる女性
どのように→よもぎ蒸しで温める
どうなる→冷えが解消され、更年期が緩和
このように、ブログタイトルだけで、誰が、どうなるが伝わります。
上のブログタイトルで、ピッタリ28文字です。
こうすれば、地名・更年期・よもぎ蒸し・冷えというキーワードで検索もされやすくなります。
逆に「温熱サロン」で検索する人は、そもそも、温熱サロンというものを知っている人に限定されます。
検索される確率を上げるのも、ブログタイトルの役割です。
今のブログタイトルを見直してみてください。
だれが、どうなれる、が伝わりますか?
いきなり、ブログタイトルを見直そうと思っても、実は、難しいのが正直なところです。
メニュー記事を見直すことを先にやってみてください。
見直し作業の中で、キーワードを書き上げることをします。
そのキーワードを使って、ブログタイトルを作り上げることができます。
今は、免疫力を高めることが大事な時期です。
健康系のサロンは、お客様の感染予防に貢献できますね。
今だからこそ、しっかりとブログを整えていきましょう。
初心者専門
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
お仕事ブログをアメブロで作る方法
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム