おはようございます、名村剛一です。
昨夜のメール講座で、先行して、素晴らしい朗報をお伝えしました。
なんと、「公開してフォローする」の件数の上限が、一気に増えました。
今まで、公開してフォローができるのは、1000件まででした。
ブログの存在を知ってもらうための一番の方法。
それが、こちらから、公開してフォローしていくことです。
ところが、1000件で頭打ちになって、そこでストップせざるえなかったのです。
それ以上にフォローしたい場合は、以前にフォローしたブログのフォローを削除する必要がありました。
今までは、こうなっていました。
・公開でフォローで、1000件。
・非公開でフォローで、1000件。
しかし、今後は、公開と非公開を合わせて、2000件となりました。
つまり、非公開でフォローを一切しなければ、2000件までできるようになったのです。
お仕事ブログの場合、公開でフォローするのが基本です。
結局、2000件までできるようになったと考えて良いのです。
それだけではありません。
今までは、1日にフォローできる件数は、たったの50件でした。
動画レッスンで解説している通りに、アメーバ検索でフォローするブログを見つけて、フォロー作業をすれば、50件なんて、あっという間です。
「上限に達しましたので・・・」という赤いエラー表示が出て、そこで作業がストップさせられていました。
24時間経過するまで、じっと待たないといけなかったのです。
それが!
今回から、24時間以内に、200件まで、できるようになったのです。
これは、革命的です。
お仕事ブログの基礎がすべて整備できて、一刻も早くお申込みにつなげたいと思ったら、どんどんフォロー作業を続けられるのです。
一気に見込み顧客にブログの存在を知らせることができます。
僕も、ずっと、常に1000件で頭打ちになっていました。
フォローしたいブログを見つけても、毎回、以前のフォローしたブログから選んで、フォローを削除しないといけなかったのです。
アメブロはお仕事ブロガーにとって、良い方向に進んでいますね。
今、お仕事ブログを始める人は、本当に恵まれています。
やるべきことは、できるだけ早く、お仕事ブログの基礎を整備し終わることです。
焦って、フォロー作業を先にやっても、ブログの中身が整っていなければ、残念ながら、効果は出ないですからね。
しかし、特に初心者さんの場合、焦ることは禁物です。
できるだけ早く始めて、ムダなく、着実に、お仕事ブログの基礎の完成というゴールに向かうことです。
ペースを保ちながら、ムリせず、進めていきましょう。
サポートを受けながらでしたら、迷わず、進んでいけますよ。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
会員制 初心者向けアメブロの使い方動画レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム