おはようございます、名村剛一です。
サロン、お店や教室が、どこにあるのか?
これ、すごく重要なことです。
僕は、大阪の堺市に住んでいます。
いろんなブログを見ていて、サイドバーに、堺市の○○店と表示されていたら、やはり気になります。
また、月に2回、堺駅に隣接しているヤマハ音楽教室へ通っています。
すると、「堺駅すぐの○○店」と書かれていたら、今度、様子を見に行ってみようかと思います。
アメブロの良いところは、他の人のサイドバーに自分のブログのタイトルが表示されるところです。
他の人のお店に、自分のお店の看板を小さく出させていただけているようなものです。
そこを生かさないと、もったいないですね。
例えば、こちらは、河野理奈子さんのブログのサイドバーのお気に入りです。

サロンや教室が並んでいますが、どこにあるのかが分からないものがありますね。
逆に、4つ目のように、地名ばかりが並んで、何のサロンなのか分かりません。
これも、別の意味で、興味を引かなくなってしまいます。
ブログタイトルの最初は、「地名(駅名)+ 業種」が基本です。
せっかく、アメブロでブログを書いているなら、アメブロの長所を生かしましょう。
アメブロには、他のブログにはない長所がたくさんあります。
知らないために生かせていない人が多いです。
アメブロの特性を生かしたブログ作りをしていきましょう。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム