おはようございます、名村剛一です。
すいません、風邪をひいてしまって、パソコン作業を休んでいました。
さて、今日は10時から金子真美さんのサポートです。
金子さんのブログ、生徒さんのママから、すごく好評だと以前にお伝えしましたね。
その理由が「教室での子ども達の表情が見れて、嬉しい」というものでした。

大人の僕たちが見ても、一緒にやりたくなる雰囲気が伝わりますね。
生徒さんの写真を載せる時のポイント。
それは、表情がよく分かることです。
残念なブログには、こういうものがあります。
なぜか、写真が小さすぎる。

貼り付けサイズをわざと「小」にしているのでしょうか?
本当にもったいないですね。
次に、写真に撮ったまま、そのまま、ブログに載せているもの。
生徒さんの写真をハッキリ見せるには、周りに写った余計なものは省く必要があります。
それをトリミングと言います。
余計なものを省くからこそ、表情に視線が行くようになります。
トリミングの作業は、ウィンドウズに付属のフォトを使えば、カンタンにできます。
ちょっとした工夫で、写真がより活きてきます。
フォトの使い方は、こちらの教材で学んでくださいね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム