おはようございます、名村剛一です。
明日は元日ですね。
当然のことながら、年始の挨拶の投稿に溢れます。
いざ、自分も投稿しようと思ったら、アクセスがいっぱいで、投稿できない!
そういうことが毎年、発生しています。
そのためにも、今から書いておけば良いです。
そこは、年賀状と同じです。
元日になった気持ちで、文章を書けば良いです。
そして、投稿日時を明日の好きな時間に設定して、公開しておきましょう。
さて。年末年始は、テレビをつけても、地上波の番組はあきれるほどつまらないですね。
だったら、ブログでも読もうと、スマホやパソコンを開く人も多くいます。
年末年始だから、ブログをお休みするなんて、とってももったいないです。
短くても良いので、あなたのお仕事の魅力を伝える記事を書きましょう。
くれぐれも、今年の個人的な抱負とかは不要ですから、書かないことです。
未来のお客様は、そんなことに興味はないですからね。
そういうのを書きたい場合は、フェイスブックやLINEなどのSNSを利用しましょう。
同じ書くなら、今年は、こんなレッスンを行いますよ、こんなサービスをスタートしますよ、というような予告記事を書くと期待感を持っていただけますね。
ブログは自分が書きたいことを書く場所ではありません。
あくまでも、未来のお客様が読みたい記事を書くものです。
その点は、来年になっても何も変わらないですからね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン
マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム