最初の挨拶が売り込み臭くなってませんか? | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 最初の挨拶が売り込み臭くなってませんか?

おはようございます、名村剛一です。

ブログの最初の挨拶が、売り込み臭いと嫌われます。

結論から言うと、日常と同じように挨拶するのが正解です。

おはようございます、○○○○(本名)です。

こんにちは、○○○○(本名)です。

こんばんは、○○○○(本名)です。

それを、次のようにすると、売り込み臭くなります。

小顔&美肌を作る美整顔サロン

たった80分で見た目年齢-10歳!

40代からのアンチエイジング

施術歴10年のオーナーセラピスト

○○○○です。

おはようございます。


こんな挨拶を毎回の記事でされると、宣伝っぽいので、うっとうしく思われます。

ブログは、チラシではありません。

毎日、毎日、読んでいただくものです。

名前は覚えていただく必要はありますが、挨拶はこんなふうに日常と同じにしましょう。





お仕事ブログを広告やチラシと一緒に考えてしまう人は多いです。

お仕事ブログの作り方のルールを知っておきましょう。





お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)


お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料)
ブログパーソナルサポートのご感想
アメブロの便利技
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム