ネットで見つけた写真は無断で使えないですよ。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● ネットで見つけた写真は無断で使えないですよ。

おはようございます、名村剛一です。

「この記事にピッタリな写真や図がないかなぁ。」

そう思って、写真を検索して、良いのが見つかった。

でも、勝手に使ったら、著作権侵害になるかもしれません。

法律に訴えられることはなくても、掲載元から苦情が来る可能性があります。

そこで、著作権フリーの写真やイラストが集まったサイトを利用するのが便利です。

僕は、この2つを使っています。

写真AC
イラストAC

この2つのサイトの写真は無料で使えます。

でも、このサイトでは、しっくり来るものが見つからない場合もあります。

そんな時は、お金を払って、写真を買います。

こちらの写真は、PIXTAという写真素材のサイトで買いました。

PIXTA



この写真は、動画レッスン「初心者からステップアップ!自分で作れるアメブロ基礎レッスン」の購入サイトのイメージ画像として使っています。

実際には、こんなに小さくしか使わないのですが、1620円かかりました(笑)。



なぜ、こんなに小さな写真に、1620円も払うのか。

それは、僕自身の信用を守るためです。

僕が、もし、誰かから著作権侵害で苦情を言われたことが知れたら、その時点から、ネット上でお仕事はできなくなります。

特に、直接に会わないネットで仕事をするには、信用が最も大切です。

わずかなお金を惜しんで、ルール違反をする人というレッテルがついたら、そこで終わりです。

だからこそ、この写真が必要だと思ったら、お金を払うことは躊躇しません。

この写真、パソコンを見ながら、真剣に学ぼうとしている女性の雰囲気が気に入って、購入しました。

こんな姿勢で学ぶ人に動画レッスンを見てほしいというメッセージをこめています。

ネット社会で、お仕事をする時は「ルールを守れる人」というのが最低条件です。

ぜひ、そこは忘れないようにしていきましょう。





お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)


お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・マンツーマンでわかる!初心者専門、ブログの作り方サポート(準備中)
ブログパーソナルサポートのご感想
ヘッダー画像作成サポート
・お問合せ電話:090-2049-2757
お問合せフォーム