おはようございます、名村剛一です。
書きたいことが、いろいろある。
そんな時がありますね。
でも、1つの記事にあれもこれもと書いてしまうのは良くありません。
読者さんに負担をかけます。
長くなったり、話が途中で変わったりすると、読みづらくなるからです。
3つの話題があったら、3つの記事に分ける。
5つの話題があったら、5つに記事を分ける。
それだけで、グンと記事が読みやすくなります。
1回のレッスンをするだけでも、いろいろと書きたいことは出てきます。
それを連続ドラマのように書いていけば良いんです。
「昨日の記事の続きです。」
「昨日は、○○のお話をさせていただきましたね。」
というように書いて、新しく記事を書くんです。
1記事で1つの話題にするのが、一番、読みやすいです。
もし、お客様の反応が悪い場合は、1記事にいろいろ書きすぎているのかもしれません。
今日から記事を書く時、ちょっと意識してみてくださいね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・パーソナルサポートの新規受付は休止中です。
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・お問合せ電話:090-2049-2757
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・パーソナルサポートの新規受付は休止中です。
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・お問合せ電話:090-2049-2757
・ お問合せフォーム