おはようございます、名村剛一です。
先週の水曜日からサポートをスタートさせていただいた西尾牧子さん。
埼玉県本庄市を中心に英語リトミック教室を主宰されています。
前回のサポートで本庄教室の募集記事を完成されました。

英語リトミックの教室の場合、お客様は、お子さんではありません。
お子さんのママたちです。
そのママたちの心に訴える内容である必要があります。
英語リトミックへの期待を持ちながらも、不安もありますね。
日本語も話せないのに、英語まで教えたら、混乱するんじゃないか・・・
こんな不安にも、きちんと答えています。
僕自身、大学で英語を専攻していましたが、小さい頃に英語リトミックがあったら、きっと、リスニング力が上がっていたかもしれないなと思いました。
もしかしたら、エレクトーンも、もっと早く上達していたでしょうね。
子供向けの教室の場合は、お子さんたちが楽しそうにしている写真も大事です。
今回の記事も、文章と写真を交互に入れ混ぜながら、読みやすい構成になっています。
記事全体が長く感じるかもしれませんが、この記事が、募集のパンフレットと同じです。
必要な情報は、ここに全部載せるのが基本です。
今回の記事も、3回のサポートで、完成しました。
メニュー記事は、最重要ですから、しっかりと時間をかけて、丁寧に作ることが大切です。
教室に人が集まらないブログを拝見すると、募集記事が、かなり手抜きされていることが多いです。
集まらないと嘆く時間があったら、メニュー記事を見直ししましょう。
僕も、喜んでサポートさせていただきます。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム