おはようございます、名村剛一です。
いよいよ、今年もあと2ヶ月ですね。
2ヶ月も時間があれば、やれることはたくさんあります。
ただ、やみ雲に動くだけでは、2ヶ月はムダに過ぎ去っていきます。

お仕事ブログは、まず、基礎を頭に入れておくことが重要です。
それには僕が配信している「お仕事ブログの基礎を作るコツ」が、お役に立てると思います。
メール講座、ありがとうございます。
ブログ超初心者の私にとっても毎回 中身の濃い内容でした。
どれもプロならではのポイントを絞った内容ですね。
今まで知らないことばかりでした。
ブログにもコツ、技術が必要なことがよくわかりました。
機械苦手な自分にもわかりやすいブログが作れたらと思います。
J.M.さん
ブログ超初心者の私にとっても毎回 中身の濃い内容でした。
どれもプロならではのポイントを絞った内容ですね。
今まで知らないことばかりでした。
ブログにもコツ、技術が必要なことがよくわかりました。
機械苦手な自分にもわかりやすいブログが作れたらと思います。
J.M.さん
J.M.さん、ありがとうございます。
実は、J.M.さんは、昨日から、僕のブログサポートをスタートされました。
「何をやっていく必要があるのか」
それがわかっているか、いないかで大きな差が生まれます。
僕のサポートをご検討中の方も、ぜひ、事前に読んでおいていただきたいです。
1通1通のメールは、長くありません。
また、パソコン初心者の方でも、サラッとわかる内容になっています。
大切な2ヶ月、しっかりと生かしていきたいですね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム