申込みフォームが自分で作れました♪(小堀美希さん) | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 申込みフォームが自分で作れました♪(小堀美希さん)

こんばんは、名村剛一です。

アイシングクッキー教室のブログでは、クリスマスレッスンの募集が始める時期になりましたね。

埼玉県川口市のアイシングクッキー教室の小堀美希さん。

今月から僕のブログサポートをスタートされました。

クリスマス 川口 アイシング

昨日のサポートでは、クリスマス1dayレッスンの記事の手直しを行っていました。

特に重要なのが、お申込みフォームです。

小堀さんの記事には、お申込みフォームがなく、お問合せフォームで兼用する形になっていました。

そこで、昨日のサポートでは、お申込みフォームを作っていただきました。

アイシングクッキー教室の1dayレッスンでの必要項目は決まっています。

フォームメーラーであれば、必要な項目を選んで、レッスンに合わせた言葉を補っていくだけです。

僕自身、今まで、たくさんのアイシングクッキー教室の講師の方のサポートをさせていただきましたので、お申込みフォームは何回もご一緒に作ってきました。

ササッと、ご一緒に作って、テスト入力もして、通知メールや自動返信メールが届くこともチェックしました。

昨日のサポートでは、基本のカスタマイズも一緒にやってしまいました。

以前の小堀さんのブログデザインは、こんな感じでした。

小堀美希さん ブログ アイシング

下地がグレーっぽいので、なんとなく、暗い感じがして、もったいないですね。

しかも、けっこう、広告の犬も目立っています(笑)。

そこで、「広告を外すコース」のお申込みも、ご一緒に行いました。

やはり、白地に黒の文字の方が、クッキリして読みやすいですね。

ジャマな広告も消えて、スッキリです。

このクリスマスレッスンの募集記事、まだまだ、改善していきます。

募集記事の作り方を1つ覚えたら、他のレッスンの募集記事にも応用できますからね。

今は、読者数10名の小堀さんのブログ。

今後、どのくらい育っていくか、とても楽しみです。





お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート


名村剛一(なむら こういち)

お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)

2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)

1ヶ月重点項目改善コース

ブログパーソナルサポートのご感想

ヘッダー画像作成サポート

お問合せフォーム