こんばんは、名村剛一です。
今日の午前中は、町田 熟睡リフレクソロジーの野瀬春実さんのスカイプサポートでした。
今日は、こちらの記事の手直しを行っていました。
腰、腕、首、肩のコリが取れました。(小澤実穂さま)
今回の手直しのポイントは、足の反射区の図を新しく作ったことです。
反射図表としては、公認のこういう既存のものがあります。

でも、これを見せられても、わからないですよね。
「足の反射区って、いったいどこ?」って感じになります。
ですので、「それなら、わかりやすいものを作りましょう。」と提案させていただきました。
それが、こちらです。

これだったら、誰にもわかりますよね。
あえて、首、肩、腰の反射区を1つにまとめずに、それぞれ別々にしていただきました。
こうする方が、僕たち素人にはわかりやすいですからね。
「こういう記事でも、ここまで丁寧にするんですねぇ。」
と、今日も、野瀬さんが関心してくださいました(笑)。
理解できると、リフレクソロジーという施術について親しみが湧きます。
そのために、こういうわかりやすい図を手作りするのも効果的なんです。
ちなみに、この図は、表計算ソフトの「エクセル」とWindowsに付属のソフト「ペイント」で作っています。
パソコンに入っているソフトで、お金もかけず、手軽に作ってしまうのがコツです。
エクセルは入っているけど、使ったことがない、という方も多いことでしょうね。
でも、お仕事ブログにはエクセルが重宝しますよ。
初めてでもスカイプサポートなら、誰でも使えるようになります。
4月度のパーソナルサポートは5名限定で受付中です。
お気軽にお問合わせくださいね。
お仕事につながるブログの基礎づくりを
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム
マンツーマンでサポート
名村剛一(なむら こういち)
・お仕事ブログの基礎を作るコツ(無料メール講座)
・ 2ヶ月ゆったりサポートコース(おススメ)
・ 1ヶ月重点項目改善コース
・ ブログパーソナルサポートのご感想
・ ヘッダー画像作成サポート
・ お問合せフォーム