● レポート記事も、お仕事につないでいくことが基本です。
こんばんは、名村剛一です。
ご自身が何かのレッスンを受けに行って、それを記事に書くこともありますよね。
いわゆる、レポート記事です。
ただ、「こんなレッスンを受けてきました。楽しかったです。」で終わらせるのはもったいないです。
こちらの記事、他の先生のレッスンを受けてきたレポート記事ですが、最終的にはご自身の講座に上手にエスコートされています。
地獄のキャラレッスン!
とっても自然ですよね。
こういうことがサラッとできるようになることが、お仕事ブログでは大事です。
ただ、こう書くと勘違いする人が出てきます。
何でもかんでも、最後は自分の講座やレッスンにリンクしなきゃ!と思っちゃうんですよね。
そうじゃありませんので、間違わないでくださいね。
要するに、レポート記事を書く場合にも、単なる出来事を伝えるだけではなく、「自分のレッスンや講座につなげられないか?」と意識しながら、記事を構成することなんです。
お仕事ブログと日記ブログの違いは、その意識をするかどうかです。
早く日記ブログから抜け出すと、お仕事につながり始めますよ。