足を人に見せるのは恥ずかしいから、個人サロンの出番です。 | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 足を人に見せるのは恥ずかしいから、個人サロンの出番です。

こんにちは、名村剛一です。

足が疲れていても、足を人に見せるのが恥ずかしい・・・

確かに街にあるリフレクソロジーのお店のようにズラッと並んで施術を受けるタイプのお店だったら、そういう気持ちになるのもわかります。

特に、指名ができなくて、男性のスタッフが来てしまったら、イヤですもんね。

隣との仕切りがあっても、話す内容が他の人に聞こえてしまうことに抵抗を感じるお客様も多いです。

施術してくれている人がわかっていること。

他の人に話が聞かれないこと。


それって、リラックして施術を受けるには、すごく大事な要素です。

こういうお客様には、個人サロンが向いていますよね。

施術そのものの効果も大事ですが、そういう安心して施術を受けられる環境であることをきちんとお伝えすることが重要です。

最初に大切なのは、施術者の顔が見えることです。

こちらのブログを見れば、どんな人が施術してくれるかがよくわかります。

ヘッダーとプロフィール写真

また、そういう女性のお客様は、男性のいる雰囲気を嫌われますから、女性専用・プライベートサロンということを明記してくことも大事です。

大手チェーン店のサロンにはない魅力をしっかりと伝えること。

それが個人サロンブログの大切なところですね。

もちろん、他のブログと同じく、基本を押さえた上ですけどね。