魔法をかけたのは名村さんだったのですね! | 教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

教室ブログづくりの個別サポート・ムリなく申込みの入るアメブロ記事の書き方

11年間、教室を中心にブログサポートをしてきました。教室の魅力を100%、言葉にできれば、自然とお申込みは入ります。ITが苦手でも、大丈夫。Zoomを使って、ご一緒に教室の魅力を記事にしていくサポートです。

● 魔法をかけたのは名村さんだったのですね!

おはようございます、名村剛一です。

「好江さんに魔法をかけられたのは名村さんだったのですね!」

こんなステキな言葉を送ってくださったのは、こちらの方です。

【いろや】色で変える!キラめく毎日のススメというブログを書かれている大久保可織さんです

大久保可織さん

岩国市で、こんなステキなお店をされています。

いろやさん

岩国市アイシングクッキー教室の白石好江さんからご紹介いただいて、ブログを拝見したのですが、いろんな作家さんの個展なども開催されているそうです。

大久保さんご自身はカラーリストとしてご活躍されています。

「昔から良く知っている好江さんが活き活きとご活躍されるのは 私も本当に嬉しいです!」

というメッセージから、大久保さんのお人柄を感じます。

お仕事ブログに「魔法をかける」って、良いかも。

お仕事ブログの基礎づくりのパーソナルサポートの仕事って、縁の下の力持ち的な存在です。

とっても地味です(笑)。

でも、サポートを受けていただく方を少しずつ輝かせていく仕事であることは間違いないですね。

大久保さん、本当にありがとうございます。

生き生きと活躍される女性のサポート、これからもがんばります!