● また、ブログからお申し込みがありました。(河野理奈子さん)
こんばんは、名村剛一です。
「名村さん、今度は20日の1dayレッスンのお申し込みをいただきました♪」
今日の午後の横浜町田 アイシングクッキー教室の河野理奈子さんのスカイプサポートは、こんな嬉しい報告からスタートしました。
これで、3件目です。
サポートをスタートしてまもなく2ヶ月ですが、お仕事ブログの基礎が整備されるとともに、ブログからお申し込みが入るようになってきました。
7名だった読者数も、今日の時点で、20倍以上の144名です。
お仕事ブログとして、良い感じに育ってきました。
お仕事ブログの基礎を整備して、成果が出るまで、2ヶ月弱~3ヶ月程度かかるのが原則なんですが、河野さんの場合も、原則どおりですね。
基礎を整備している間は、地味にコツコツと作業を続ける日々ですが、成果が出始めると、それまでの苦労も忘れてしまいます。
まだ、河野さんの場合、幼稚園児のお子さんお二人の育児もあり、毎日お忙しい中でも、なんとか、スカイプサポートの時間を確保されて、きちんと成果を出されているところが素晴らしいです。
忙しいからできないのではなく、なんとか時間をやりくりして、その時間を密度の濃いものにしようとする姿勢が、どんなお仕事をするにも大切ですね。
特に最初だからこそ、ここでくじけると、精神的なダメージを負ってしまうと、お仕事が続けられません。
「やれば、自分でもできるんだ!」という体験こそが、その後のお仕事のペースをつかむ原動力になります。
僕はエレクトーンを習っていますが、楽譜など全く読めなかった僕がエレクトーンを買ったからって、弾けるようにはならなかったはずです。
初歩の初歩から丁寧に教えてくださって、下手な演奏でも笑顔で聴いてくださった先生方がいらしたからこそ、僕はエレクトーンを弾く楽しさを味わえるようになることができました。
そして、気づいたら、20年以上、エレクトーンを続けています。
僕も、今は、お仕事ブログを難しいと感じていらっしゃる皆さんが、ブログを楽しみつつ、お仕事につながるブログに育つようにお手伝いできればと思っています。
今日、河野さんから「1ヶ月の延長サポートを受けたい」とのお話をいただきました。
もちろん、喜んでサポートさせていただきます。
これからの1ヶ月で、もっとブログを進化させていきましょうね。