おばけかいじゅうのたわごと -280ページ目

山場CM

「正解はCMの後」に9割近くが「不快感覚える」
外国に比べて日本のテレビに特徴的であるのが、視聴者をCM明けまで繋ぎ止めるための「山場CM」と、CMの後のシーンの繰り返しであるという。しかしこれらに不快感を覚える人は少なくないようだ..........≪続きを読む≫


確かに不快ですね。テレビ局側は視聴率の維持とCMの広告収入をいかにして両立させるかで、いろいろと考えたとは思う。最初の頃は、それでも良かったけど、他所が追従するものだから、さらに何とかしなければと躍起になる。

結局、視聴率という数字に追われた結果だと思う。

一昔前はテレビがないというのは考えられない時代だったが、今ではテレビがなくても特に問題ない。

某雑誌にテレビを見ない生活をしての感想があったが、おおむね好評だったそうである。


「視聴率=金」をやめることが、テレビ局にとってもスポンサーにとっても良いことだと思います。


こんなものを作っていました(その2)

前回の本ネタを使って作ったのがこれです。




ついでに、おばけかいじゅうの方向幕です。




こんなものを作っていました

先日、パソコンの中身を整理しようとしたら、遊びで作った広電の方向幕がありました。

本来はこれを基にして別のものを作るつもりでしたが、元ネタも一緒に入れちゃえということで作りました。



これを応用したものは、次回紹介します。

覚せい剤やめますか、それとも人間やめますか

覚醒剤を所持していたとして、元人気アイドルグループ「光GENJI」のメンバーで俳優の赤坂晃容疑者(34)が警視庁大塚署に覚せい剤取締法違反の現行犯で逮捕されていたことが30日、分かった。「自分で使うために持っていた。今年春ごろから使っていた」と供述しているという。同署で入手先を調べている。

<産経新聞>


麻薬・覚せい剤は悪魔の薬です。

一時的な快感を得られても、薬が切れれば地獄のような苦しみを味わい、

その苦しみを逃れる為に薬をつかう。

必然的に依存してしまうから恐ろしい。

また、これらに目をつけて売買して、暴力団の資金からテロ資金とろくな事にしか使わない。


「覚せい剤やめますか。人間やめますか。」

一時期テレビでやっていたけど、この際復活させたらどうか。



風邪ひいたみたい・・・

先週末、実家に帰ったけど、弟が風邪をひき、

自分にも移ったらしく、のどが痛いです。


今の時期、季節の変わり目で、温度差が激しいので、

体調を崩す人がいるようです。


お互いに気をつけましょう。