CSR企画 進めています
またまた久々のブログ更新w
時間が空いてしまいました…。
子育てはもちろん、休日の過ごし方をはじめ、いわゆる「時間の使い方」そのものが大きく変わった…そんな「2月」だった気がします。
昨年の大晦日に授かった第一子もおかげさまですくすく育っています♪
ようやく、自分のリズムが慣れてきたこともあり、一時一気に縮小していた諸々の企画案件を再開します。
今年はソーシャルビジネス…という概念にとらわれず、広く「CSR」をキーワードにした企画を仕掛けます。
現在進行中(昨年末から)のものも含め、PC・モバイル共に複数案件を予定しています。各NPO法人の皆様とも引き続きコンタクトを取らせていただきつつ、皆さんの声が反映されるような企画に出来るよう心がけます。
時間が空いてしまいました…。
子育てはもちろん、休日の過ごし方をはじめ、いわゆる「時間の使い方」そのものが大きく変わった…そんな「2月」だった気がします。
昨年の大晦日に授かった第一子もおかげさまですくすく育っています♪
ようやく、自分のリズムが慣れてきたこともあり、一時一気に縮小していた諸々の企画案件を再開します。
今年はソーシャルビジネス…という概念にとらわれず、広く「CSR」をキーワードにした企画を仕掛けます。
現在進行中(昨年末から)のものも含め、PC・モバイル共に複数案件を予定しています。各NPO法人の皆様とも引き続きコンタクトを取らせていただきつつ、皆さんの声が反映されるような企画に出来るよう心がけます。
大好きな…
Dr.コトー診療所より、思い出のセリフ(シーン)
「Boys,Be Anbitious」という言葉を知っていますか?
そしてその後に何が続くか。
「少年よ大志を抱け。お金のためではなく,
私欲のためでもなく,名声という空虚な
志のためでもなく,人はいかにあるべきか,
その道を全うするために大志を抱け」と続くのです。
当時、ものすごく心に響きました。
そして今、この言葉を噛み締めています。
自分自身が、その道を全うするために。
「Boys,Be Anbitious」という言葉を知っていますか?
そしてその後に何が続くか。
「少年よ大志を抱け。お金のためではなく,
私欲のためでもなく,名声という空虚な
志のためでもなく,人はいかにあるべきか,
その道を全うするために大志を抱け」と続くのです。
当時、ものすごく心に響きました。
そして今、この言葉を噛み締めています。
自分自身が、その道を全うするために。
再び
帰ってきちゃいましたw
この場所に。。。
皆様、ご無沙汰しております。
昨年の10月に一度終了したこのブログ…その後、
こんなことがありました!!
■結婚しました!!
■子供が生まれました!!
■世田谷区に引っ越しました
いやぁ…めでたいこと連発でした♪
NPO活動についても頻度こそ減りましたが、
規模をスリム化した状態で継続しております。
家族との時間も大切にし、
尚且つ自分の本分も全うし、
NPOについても関わり続ける 。
バランスをうまく取りながらやっていきたいですね。
愛。