hisa の ブログ -7ページ目

バレリーナ:The World of John Wick

バレリーナ
The World of John Wick

キアヌ・リーヴス演じる伝説の殺し屋の終わりなき戦いを描く『ジョン・ウィック』シリーズから生まれたアクション。

ジョン・ウィックを生み出した犯罪組織で訓練を受けた殺し屋の復讐(ふくしゅう)劇が繰り広げられる。

『ブロンド』などのアナ・デ・アルマス、
ドラマシリーズ「ウォーキング・デッド」などのノーマン・リーダスらが新たに参戦し、
キアヌやイアン・マクシェーン、
ランス・レディックらおなじみの面々が集結。

シリーズ4作を監督したチャド・スタエルスキが製作、
『ダイ・ハード4.0』などのレン・ワイズマンがメガホンを取った。

【STORY】

身寄りのない子供を集めて暗殺者とバレリーナを養成する犯罪組織「ルスカ・ロマ」。

裏社会で名をはせた殺し屋ジョン・ウィック(キアヌ・リーヴス)が所属していた同組織で、
殺しのスキルを磨いたイヴ(アナ・デ・アルマス)は幼少時に殺された父親の復讐(ふくしゅう)に乗り出すも、
裏社会のおきてを破ってしまう。

そんな彼女の前に伝説の殺し屋が姿を現す。

出演
アナ・デ・アルマス(イヴ・マカロ) 
アンジェリカ・ヒューストン(ディレクター) 
ガブリエル・バーン(主宰) 
ランス・レディック(シャロン) 
カタリーナ・サンディノ・モレノ(レナ) 
ノーマン・リーダス(ダニエル・パイン) 
イアン・マクシェーン(ウィンストン) 
キアヌ・リーヴス(ジョン・ウィック)

監督 
レン・ワイズマン
脚本・製作総指揮 
シェイ・ハッテン


大長編 タローマン 万博大爆発

大長編 タローマン 万博大爆発

芸術家・岡本太郎の作品や名言などをモチーフにした、
NHK Eテレの特撮モキュメンタリー番組「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」の劇場版。

万博で沸き立つ1970年の日本を舞台に、
地球防衛軍(CBG)と巨人タローマンが、
未来からやってきた奇獣に立ち向かう。

「TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇」に引き続き、
監督と脚本を務めるのは藤井亮。

ロックバンド「サカナクション」の山口一郎が出演する。

【STORY】

1970年、
万博の開催に日本中が沸き立つ中、
2025年の未来から恐ろしい奇獣がやってくる。

万博を消滅させようと暴れ回る奇獣を倒そうと、
地球防衛軍(CBG)と巨人タローマンは、
奇獣を倒す力を手に入れるために未来人の協力を得て未来へと向かう。

出演
山口一郎

監督・脚本 
藤井亮


大統領暗殺裁判 16日間の真実

大統領暗殺裁判 16日間の真実

1979年に韓国のパク・チョンヒ大統領が中央情報部(KCIA)部長のキム・ジェギュに暗殺された事件の裁判を題材に描くサスペンス。

大統領暗殺事件の裁判の行方とともに、
その後発生した軍事クーデターに巻き込まれた3人の男性をフィクションと史実を交えて映し出す。

監督などを手掛けるのは『王になった男』などのチュ・チャンミン。

『EXIT』などのチョ・ジョンソク、
『プロジェクト・サイレンス』などのイ・ソンギュンのほか、
ユ・ジェミョンらが出演している。

【STORY】

弁護士のチョン・インフ(チョ・ジョンソク)は、
大統領暗殺事件の巻き添えになった中央部情報部(KCIA)部長の随行秘書官であるパク・テジュ(イ・ソンギュン)の弁護を引き受ける。

軍人であるという理由で一人だけ軍法裁判にかけられ、
一度きりの裁判で刑が確定してしまう依頼人のためにインフは奔走する。

しかしこの裁判は、
合同捜査団長チョン・サンドゥ(ユ・ジェミョン)によって操られていた。

出演
チョ・ジョンソク 
イ・ソンギュン 
ユ・ジェミョン

監督・脚本 
チュ・チャンミン


劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX

劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ 
TABOO NIGHT XXXX

『うたの☆プリンスさまっ♪ マジ LOVE』シリーズに登場するアイドルグループ「QUARTET NIGHT」のライブを描いたアニメーション。

4人のメンバーで結成された「QUARTET NIGHT」が、
ステージで歌やダンスを繰り広げる。

メンバーの声を森久保祥太郎、
鈴木達央、
蒼井翔太、
前野智昭が担当。

総監督を『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム』に続き古田丈司、
監督をアニメ「まんなかのりっくん@きんてれ」などの関暁子が務め、
制作を A-1 Pictures が手掛ける。

【STORY】

音楽や舞台、
映画、
バラエティー、
ドラマなどでソロとして活動していた寿嶺二、
黒崎蘭丸、
美風藍、
カミュで結成された、
シャイニング事務所所属のアイドルグループ「QUARTET NIGHT」。

彼らがライブを開催し、
ステージを縦横無尽に駆け巡る。

(声の出演) 
森久保祥太郎(寿嶺二) 
鈴木達央(黒崎蘭丸) 
蒼井翔太(美風藍) 
前野智昭(カミュ)

監督 
関暁子 
原作 
上松範康 
ブロッコリー


気まぐれなちょっとした思いつきクッキング 903

ブロッコリーのチャンプルー

材料(2人分)

ブロッコリー・・・・・・150g

長ネギ・・・・・・・・・15cm

シメジ・・・・・・・・・・50g

水・・・・・・・・・・100ml.

塩・・・・・・・・・・小さじ1/3

米油・・・・・・・・・大さじ1/2

木綿豆腐・・・・・・・・300g

かつおの削り節・・1パック(2g) (A)

しょうゆ・・・・・・・・小さじ1

塩・・・・・・・・・・小さじ1/3

コショウ・・・・・・・・・・少々

溶き卵・・・・・・・・・・1個分

調理時間 15分

ブロッコリーは小房に分ける。
    長ネギは1cm幅の斜め切りにする。
    シメジはほぐす。

フライパンにブロッコリーと水、
    塩を入れてふたをし、
    強めの中火にかける。
    煮立ったら中火で1分蒸しゆでにし、
    ザルにあげて水気を切る。

フライパンの水気を拭いたら、
    米油を入れて中火で熱し、
    豆腐を手で一口大にちぎって入れる。
    こんがりとするまで焼いたら裏返して端に寄せ、
    シメジと長ネギを加えて炒める。

シメジと長ネギがしんなりしたら、
   を加えて炒め合わせ、
    (A)を入れる。
    溶き卵を流し入れて、
    卵が固まるまで混ぜる。

POINT
ブロッコリーはあらかじめ蒸しゆで
することでおいしくなります。