hisa の ブログ -4ページ目

銃弾と正義

銃弾と正義

捜査現場で警察官が凶悪犯を射殺する「特例射殺(エンカウンター)」をテーマにしたクライムドラマ。

犯罪者を確実に仕留める様子から「狩人」と呼ばれる警察官が、
ある殺人事件の捜査を巡り人権擁護派の判事と対立する。

『ジェイラー』などのラジニカーントが主人公、
『家族の四季 -愛すれど遠く離れて-』などのアミターブ・バッチャンが判事を演じるほか、
ファハド・ファーシル、
ラーナー・ダッグバーティ、
マンジュ・ワーリヤルらが共演。

『ジャイ・ビーム -万歳ビームラーオ』などのT・J・ニャナヴェルが監督を務める。

【STORY】

インド最南端のカンニヤクマリ県。

アディヤン警視(ラジニカーント)は凶悪犯罪の捜査中に反撃してくる犯罪者を迎え撃ち、
その場で仕留める様子から「狩人」の異名で呼ばれていた。

ある日、
かつて教育現場での薬物のまん延を彼に通報した女性教師が殺害され、
特捜チームに加わったアディヤンは犯人とおぼしき男の追跡を開始する。

一方、
人権擁護派のサティヤデーヴ判事(アミターブ・バッチャン)は彼の捜査手法を疑問視しており、
二人は事件の捜査を巡って火花を散らす。

出演
ラジニカーント 
アミターブ・バッチャン 
ファハド・ファーシル 
ラーナー・ダッグバーティ 
マンジュ・ワーリヤル 
リティカー・シン 
ドゥシャーラー・ヴィジャヤン 
キショール

監督・脚本 
T・J・ニャナヴェル 
脚本 
B・キルッティカー


純烈ドキュメンタリー 死ぬまで推すのか

純烈ドキュメンタリー 
死ぬまで推すのか

2024年11月に行われた歌謡コーラスグループ・純烈初の日本武道館公演と、
彼らのファンの姿を記録したドキュメンタリー。

多くのファンたちが詰めかけた同グループ初の武道館公演「純烈魂」の舞台裏に迫る。

監督を手掛けるのは『らいか ろりん すとん -IDOL AUDiTiON-』などの岩淵弘樹。

スペースシャワーTVの番組で放送された内容に、
武道館後のメンバー脱退や、
純烈ファンのその後を撮影した40分の未公開映像が追加された。

【STORY】

2024年11月25日、
純烈が開催した日本武道館公演「純烈魂」には多くのファンたちが全国から足を運んだ。

念願の武道館に立った彼らの公演にカメラが密着し、
現メンバーや元メンバー、
長年組んできたスタッフらが純烈への思いを語るとともに、
さまざまな過去を持つ純烈ファンたちの日々も映し出す。

出演
酒井一圭 
白川裕二郎 
後上翔太 
岩永洋昭 
林田達也 
小田井涼平 
スーパー・ササダンゴ・マシン 
小池竹見

監督 
岩淵弘樹 
プロデューサー 
高根順次 
ナレーション 
今林久弥


今日は 二百二十日 (にひゃくはつか) です。

二百二十日 (にひゃくはつか)


立春から数えて220日目。


二百十日と同じく、

台風の多い頃として警戒が必要な時期とされています。


二百十日、

二百二十日の頃は稲の開花期にあたり、

台風の襲来はその年の収穫に大きな影響を与えます。


二百十日、

二百二十日が無事にすめば、

その年は豊作になるといわれています。


そのため、

風を鎮める祭りを行う風習が各地であります。


hisa の ブログ

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

劇場版 少女☆歌劇 
レヴュースタァライト

アニメと舞台がリンクするメディアミックスプロジェクトのアニメシリーズの続編となる劇場版。

幼なじみと共に舞台の世界で活躍することを目指す主人公が高校3年生になり、
仲間たちとの最後の公演を迎える。

監督を務めるのは本シリーズのほかアニメ「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」の演出などを担当してきた古川知宏。

ボイスキャストには小山百代、
三森すずこ、
富田麻帆、
佐藤日向、
岩田陽葵などが名を連ねる。

【STORY】

愛城華恋は幼いころに神楽ひかりと共に観た舞台「スタァライト」に感動し、
舞台の世界でスタァになることを約束する。

やがて二人は、
舞台女優を志す少女たちが集う聖翔音楽学園俳優育成科で再会。

そして3年生になり、
華恋や仲間にとって最後の公演となる「星祭り」の日が訪れる。

(声の出演) 
小山百代(愛城華恋) 
三森すずこ(神楽ひかり) 
富田麻帆(天堂真矢) 
佐藤日向(星見純那) 
岩田陽葵(露崎まひる) 
小泉萌香(大場なな) 
相羽あいな(西條クロディーヌ) 
生田輝(石動双葉) 
伊藤彩沙(花柳香子)

監督 
古川知宏 
脚本 
樋口達人


海辺へ行く道

海辺へ行く道

三好銀の漫画「海辺へ行く道」シリーズを原作に描く人間ドラマ。

ある海辺の街を舞台に、
14歳の美術部員とその仲間たちが、
夏休み中にあやしげな大人たちから不思議な依頼を次々と受けることになる。

監督などを務めるのは『いとみち』などの横浜聡子。

『Poca Pon ポカポン』などの原田琥之佑、
ドラマ「魔物」などの麻生久美子のほか、
高良健吾、
唐田えりか、
剛力彩芽らがキャストに名を連ねている。

【STORY】

美術部員で14歳の奏介(原田琥之佑)は、
アーティスト移住支援に力を入れる海辺の街で暮らしている。

奏介と彼の仲間たちは、
演劇部から依頼を受けた絵を描いたり、
新聞部の取材を手伝ったりと、
夏休み中にもかかわらず多忙な日々を送っていた。

そんな中、
不審なアーティストらが街を徘徊(はいかい)しているという情報が広がり、
さらに奇妙な依頼が奏介たちのもとへ舞い込み始める。

出演
原田琥之佑(南奏介) 
麻生久美子(南寿美子) 
高良健吾(高岡) 
唐田えりか(ヨーコ) 
剛力彩芽(谷川理沙子) 
菅原小春(大林メグ) 
蒼井旬(梨本テルオ) 
中須翔真(立花良一) 
山崎七海(平井ほのか) 
新津ちせ(梨本加奈) 
諏訪敦彦(A氏) 
村上淳(ケン/万次郎) 
宮藤官九郎(五郎) 
坂井真紀(静香)

原作 
三好銀 
監督・脚本 
横浜聡子