下記の方に追記致しました
___
熱いリンクのおかげで
アクセス数 跳ねたw
コバグリ…恐ろしい子…

私の素性をチラッと紹介

相撲とマリメッコをこよなく愛する
りさと と申します┏○ ペコリ
猫も犬も好き
アラフォー夫婦
2018/11地元工務店より引き渡し完了
新居生活スタート

長男→2019/4 新社会人
長女→2019/4 新社会人
二女→2019/4 中3
三女→2019/4 小2
四女→2019/4 小1

旧居に
実母、長男、長女、二女、愛猫

新居に
夫婦、三女、四女
※高校受験後二女は完全新居住まいだが
今は海月のように2つの家を浮遊中
長男は6月から都内23区独り暮らし開始

旧居と新居は近所タコ
建て替えせず新居建てた


ささ
上がり框に足を運んでください

正面には階段窓に居座るヌコ先生
ヌコ先生は外を眺めたり
窓枠の上にいたり
日向ぼっこしてますパンダ

目線を少し上にしますか
そこからグリンと左を見上げて
3路の階段トグルスイッチスマホ
この眺め好きなんですよー
かっちょ良す

首を上にして眺めると〜
こんな風に矢沢棟梁が施してくれた

背の高い夫が頭をぶつけない様に
そして
カクカクとオサレ仕上げにコアラ

天井高めでオサレな施しと裏腹に
目線を廊下に向けると

でん
予告通り晒したからw

圧倒的存在感
否が応でも目につく
溢れんばかりの日用品

アップスマホ

もみの木浮造りが泣いてるぞ!


違う違う そうじゃ そうじゃない
こんなのウチじゃない

私が本気を出したら日用雑貨なんて
お茶の子さいさいでキレイさっぱり
ちゃちゃっとテキパキ片付くんだよ

まだ本気出してない
まだその時じゃない
やれば出来る子YDK
半年住んでるのに?との発言は断固拒否します

理想としては防災グッズをね…汗
やるやる、やるって!いつか…
ちゃんとすっから…焦

つぎ行こう
ミニ洗面♡

本来ならココは収納だった
いわゆる階段下収納みたいな
間取りもそうなってた

ウチの間取りをチラッと見て
手洗い場があった方が良くないですか?て
サラッと助言

ある意味…( ; ・`д・´)ゴクリ
私はコバグリ先生が手掛ける初めての家金魚

確かに帰宅時の手洗いやトイレ後とか
掃除とか就寝前とか来客時とかとかとか

都か区か
市か区か
TOKAKUKATOKAKUKA
250円
Amazon

一気に変更させた懐かしい場所イルカ
あーーー思い出してキタキタ

この鏡は元々お風呂場につくのを
あれやこれや言って
1階のココに移動させたんだよなぁ

因みに歯磨きは2階でしてるので
歯磨き粉は無いものとして見よう
サンワカンパニーのスクエア洗面
タオル掛けも水栓も黒
むき出し配管
ステンレス具合が良き

配管の数から分かるね
混合水栓!お湯が出ます

紙袋はペーパータオルをポイッ
掃除めちゃ簡単タコ

こんな所にポツンとあるのは
無印の掃除道具各種
すみっこ専用の掃除アイテム

料理酒代わりに使ったワンカップ空き瓶にマイキーのマステを巻いたオリジナル瓶未販売

絶対
taka君おしゃれ番長はま君の家には無い代物

恐らく
チル族ジュンコ(仮)コテッちゃんの家なら探せば同様に近い代物があるかも偏見
海辺の漢の現場とかさ〜

特別に
You坊たんのミーレにこっそり入れとくわ

コバグリちゃんはワンカップ瓶
絵の具で色水遊びをしていたのを覚えてる


おやおや私とした事が
さっそく他者をいじくる巻き込む
私の悪いクセ
右下のキラキラは?
アロマランプ
上部のくぼみにアロマ数滴垂らす
最近のお気に入りはピングレ

サワー飲みたくなるw宇宙人

ウチの照明事情として
ペンダントライトは1つも無い
ダウンライトかシーリングライト
けれど
足元灯としてアロマランプが
3つほどありますイルカ


ここのお気に入りは
やはりトグルスイッチだよな〜
おしゃれ番長はもっと大きいパネルの
トグルスイッチなんだよな〜確か

くぅ〜!アレも好きなんだよなぁ

そして、きっと
恐らく、確実に

スイッチパネルに
シールたぐい貼りたく無いだろうな
私もスイッチパネルに貼りたく無いタチ

ここから追記

やはりと言うか予想通りテプラとか貼りたくないんだって記事を見つけましたスライム


そしてその記事で
サオちゃんチル族 改めて kt君はパネルに貼るタチと分かったハッ

___・___・___・___・___・

タオル
来客時か
気が向いた時しか掛けない

ミューズ
爪ブラシ
アルコール
ペーパータオル

このサイクルで新居に住んでから
風邪を引いてないよー!うがいは2階の洗面

これ快適だろー

こんな感じ 心の声ダダ漏れ

洗面横にトイレ
To Be Continued