【雑談】卒業式で泣いた理由 | 四柱推命鑑定士オツベルの日常~占い師の日記~

四柱推命鑑定士オツベルの日常~占い師の日記~

どんな人が占い師になるんだろう?と思っていた私が四柱推命の鑑定士に!!人間関係・親子関係・夫婦関係・自己分析・恋愛・仕事についての鑑定と子育てのこと、夫のこと、本業の介護やニワトリのことなど日々のあれこれを綴っています♪

娘の小学校の卒業式。

4月からは同じ島の中学校に

同じメンバーで通うので

大きな変化があるわけでもなく、


「まぁ、泣くことはないだろう」


と高を括って馳せ参じた。


とはいえ、娘の保育所の卒園式では

ボロ泣きした前科があるので

ハンカチは持っていった真顔

泣かなくても大人のエチケットで

ハンカチは持っているべきでは、、、


そういえば、去年の今頃は息子の卒園式↓だったね


まぁ、結論から言うと

親子揃ってボロ泣きしとりました泣き笑い泣き笑い


娘に後から聞いたところ、

とても楽しかった小学校生活や

小学校の先生との関わりが

今日で終わってしまうのだと

実感して涙が出たのだそうだ。


充実した小学校生活が送れたようで

良かったですニコニコ



オツベルは、と言いますと

子どもの成長に感動したとか

そういうのではなく、、、


これまで娘を担任してくれ、

転勤していった先生方から

祝電が届いていたことにグッときましてな不安



仕事優先で

なかなか子育てが充分にできてないのに

娘はなかなか良い子に育っているひらめき


こんなポンコツ親でも

彼女がこんなに良い子に育ったのは


この学校で

本当に良い先生たちに

大切に大切に育んでいただき、

佳い仲間に恵まれ、

ともに成長してきたからなんだなぁと。


自分にとって大切なものを

他の人たちからも

とても大切にしていただけたことが


本当に、本当、

ありがたくて

嬉しくて

涙が出てきたのだ。



娘よ

卒業、おめでとうニコニコ




虹🌈

びっくりするくらい大きな虹でした✨





オツベルの四柱推命
zoomオンラインで
鑑定、承りますキメてる

四柱推命勉強会は

毎月第3金曜日の21時半〜1時間程度

zoomオンラインで開催!!

次回は

4月19日 21時半〜


四柱推命勉強会の詳細はこちら