Bitブログ -65ページ目

大凧

こんにちは。システム部のOです(`・ω・´)ゞ

GWに地元、内子の大凧合戦に行ってきましたかお

毎年5月5日に五十崎の豊秋河原で開催されていますきらきら!!

まずは100畳大凧あげニコ

クレーンに吊るしたところから、一気に引っ張ります。
{62E281A0-7C33-45FA-9F13-181A103EB470}


少しあがりました汗

{FA427D9D-E559-4679-8638-60FE2605EF58}

そして凧合戦を観戦ためいき

{2FE586D7-8A7D-4989-8746-F81E2CC564D0}

凧糸に「かがり」という刃物が取り付けられており、

それで相手の糸を切りますVS

{7C6DDE47-923D-4E07-8B78-4F3B05F27E0F}


多く切った方が勝ちなのかな。。

その辺の詳しいルールはよくわかりませんでしたがガーン


凧同士の糸が絡み合った瞬間に、

お互いの糸を切ろうと走り回ったりするところは見応えがありました(`・ω・´)


興味のある方は来年、行ってみてください。

出店もたくさん出ていますよおんぷ


ではでは。

2016年4月親睦会

こんにちわ!システム部Nですペンギン


今回のお店は、Mくんセレクトで、響未(こひつじ)というお店でした!割り箸


お部屋の雰囲気も料理も上品で、一人一皿の料理がでてきて、快適でした~アップ

もちろん、味も美味しかったですニコニコ

201604親睦会1

今回は(も)私のこどもも参加させてもらったのですが、

いつもよく遊んでくれるKさん、ありがとう!いつもながらとても助かりました音譜


Kさんにはもううちの子も慣れっこなので、ほっぺにキスマークとかもするんですが

なんと、Nくんにもキスマーク!これにはちょっとびっくりぽんでしたビックリマーク

優しいパパオ~ラが出てたのかな~、それともタイプだったのかな~にひひ


でも、なぜか、Mくんにはあまり近寄らない。

きっと、距離があったからよ、Mくん!

次回は近くに座ってみてね得意げ


みなさん、かまっていただき、感謝感謝ですビックリマーク


さて、下の写真は二次会の模様~

Nくん、かっこいいですねグッド!


ん?んん?


201604親睦会2


おっさんも写ってますね(笑

お地蔵さんのようです
なむなむ。。


それでは、みなさんごきげんよう!

キーボード

システム部のMです。

仕事で使ってるキーボードがあまり反応がよろしくないので
自分の家にあまっているキーボードをもっていくことにしました。

 

 

ボタンがいい感じに湾曲してて手が疲れないタイプのキーボードですニヤリ

最近つかってなかったのですっかり埃まみれになっていましたが、これを機に復活してもらいましょう。

。。。しかし、使わないうちにどうやら壊れてしまったらしく認識せず。。えーん

 

 

 

別のキーボードを探します。。

ありました。

ボタンがいい感じ湾曲してて手が疲れないキーボードですニヤリ

最近つかってなかったのですっかり埃まみれになっていましたが、これを機に復活してもらいましょう。

。。。しかし、使わないうちにどうやら壊れてしまったらしくキーとRキーが反応しない。。。えーん

そんなわけで会社に新しいキーボードを買ってもらう予定です。

 

 

 

関係ないけど昔うちの猫が扉を開けようとしてた時の写真