Bitブログ -64ページ目

甥っ子三昧の週末

こんばんは。

システム部のK コスモス です。


先日、大きな大会ではありませんが、
甥っ子が空手で優勝したクラッカーと聞いて
週末子守りを頼まれていたタイミングで
お祝いのプレゼントを買いに行こうと計画音譜


事前にLINEで姉に何が欲しいか聞いといてと連絡すると
すぐに『妖怪三国志』と返事がきましたプレゼント

その後、しばらくして姉から再び連絡が・・・
甥っ子が勝手に返信していたと(笑)


漢字もよく読めるようになった甥っ子は
最近、普通に会話に参加してきますニコニコ
成長が嬉しいような寂しいような・・・汗


そして、実際買いに行っていろんなゲームをみると
悩みはじめ、結果・・・
前回同様、買う直前に変更になりましたにひひ


ドラえもん

まぁ、私はあなたがいいなら何でもいいんですけどねぇ~ラブラブ


7歳と3歳の甥っ子たち、二人連れての買い物は
それぞれが行きたい場所に散らばり
一人について行けば、もう一人にこっちへ来てと呼ばれ
一日動き回った結果、体力のない私は
家に帰るともう何もする気がおこらないのでしたガクリ


でも、さらに次の日も3歳の甥っ子の子守りを・・・


甥っ子のためならえーんやこーら走る人

体力つけよーあせる

夏が来る❔

段々と暑い季節になってきましたね。暑いのが嫌いなSです。叫び
夏と言えば恒例のはてなマーク減量シーズンです。健康診断が近づくと毎年やっているのですが
年々体重を落とすのが大変になってきてます。ドクロ
今年はとりあえず6キロ落とす事にしてます。例年よりは少ないので楽勝かも?
と思っているのですが、なかなかエンジンがかかりません。
(昨日も食べ放題に行ってしまいました。。。)


うまし

そう言えば…一昨日も会社の集まりでランチに行って野菜ゼロの食事でしたが、
そこで豆腐がいいとの噂を耳にしたので、1ヶ月豆腐生活を密かに考えています。
早速、コンビニへ…
お値段はやや割高ですが、直ぐ食べられる様な豆腐が沢山あります。

(なんかお酒のつまみの様な気もしますが…)


豆腐で痩せられるか?今年はこれをテーマに頑張ってみます。メラメラ
結果報告は次回のブログで…にひひ

メダカ

メダカ

システム部 N ぶーぶー です。

最近、庭の睡蓮鉢でメダカを飼い始めました。
ちなみに、目が大きく頭の上からとびだしていることから 目高 というそうです。

睡蓮鉢に土と水草を入れてやってます。
土の中のバクテリアがメダカの糞を分解してくれて、
水草は光合成で水中に酸素を供給してくれるので、
基本的に水換えやブクブクも要らないとのこと。

メダカはプランクトンやボウフラを食べるので、
ある程度の規模で環境が安定してきたら、
餌やりも不要なメンテナンスフリーの状態にもできるらしいです。
ビオトープというそうです。

紅葉と

雰囲気を出すために、横に紅葉も植えてみました。
50cmぐらいの苗木なんですが、写真に撮るとなんとも素敵な感じになりました。


今うちにいるのは4匹なんですが、
餌をあげるといつも一番に食べにきたり、
いつも水草の陰に隠れていたり、それぞれ個性があって可愛いです。