こんにちは。システム部のOです(`・ω・´)ゞ
GWに地元、内子の大凧合戦に行ってきました

毎年5月5日に五十崎の豊秋河原で開催されています

まずは100畳大凧あげ

クレーンに吊るしたところから、一気に引っ張ります。
少しあがりました
そして凧合戦を観戦
凧糸に「かがり」という刃物が取り付けられており、
それで相手の糸を切ります
多く切った方が勝ちなのかな。。
その辺の詳しいルールはよくわかりませんでしたが
凧同士の糸が絡み合った瞬間に、
お互いの糸を切ろうと走り回ったりするところは見応えがありました
興味のある方は来年、行ってみてください。
出店もたくさん出ていますよ
ではでは。