こんにちは^^

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます。

 

 

先日更新したブログ

 

 

3連休も、同じ時間をキープ気づき

 

ゆっくり寝るか悩んだけど、リズムを崩さない方が、わたしにとって良いのかも。

そう思って、とりあえずいつも通り起きることに。

 

 

いつも通り起きて、のんびり、ゆっくりすればいい^^

ひとりの贅沢な時間を過ごす、のんびりすることも、休息のひとつですね。

 

 

わたしにあっていたのかな、昼まで寝ていたときと違い、『寝起きに感じる疲労感』も少ない気がしています。

 

 

 

 

ダンナさんに褒められた「から揚げ」献立

 

 

家で揚げものをする

 

↑IHやガスコンロの回りが汚れて、『片付け』面倒

 

そう思っていたんですけど、

 

マルチポットで揚げものをするようになって、油はねが抑えられているみたい♪

 

 

面倒なことがひとつでも減ると、家事の負担に感じることも減りますねウインク

 

 

 

 

今回の献立は、ダンナさんに褒められた「から揚げ」

 

 

外がカリッとして、中がジューシーで、肉汁がジュワッと出る気づき

目指すから揚げができた瞬間^^

 

 

晩ごはん作りのときに、ダンナさんが家にいることがめったにない。

連休中の晩ごはんは、できたての『から揚げ』もすぐ食べられる♪

 

 

揚げたばかりのから揚げを、おひとつどうぞ気づき

 

 

ん!! 

これはうまい、ビールが飲みたい生ビール

 

と、おうち居酒屋スタート。

 

 

褒め言葉って、結婚生活が長くなればなるほど、必要なのかも知れませんねウインク

 

 

 

献立menu

 

 

 

・から揚げ

・ポテトサラダ

 

 

わが家は、おうち居酒屋モードなので、ビール。

 

新米をがっつり頬張りたい方には、ごはん&みそ汁。

 

 

 

 

買い物リスト

 

<肉>

鶏もも肉…1枚

茹で鶏…50g(ハム・ベーコン・ツナでもOK)

 

 

<野菜>

じゃがいも…3個

玉ねぎ…1/4個

にんじん…1/3本

おろしにんにく…1かけ分

 

添え野菜 ミニトマト・キャベツ…各適量

 

 

<調味料>

マヨネーズ

こしょう

青のり

白だし

小麦粉

片栗粉

 

こめ油(サラダ油もOK)

 

 

○使っている調味料のこと

 

 

 

食材の代用案

 

二重丸『鶏もも肉』⇒鶏むね肉にかえてもOKです

 

 

二重丸『茹で鶏』⇒ハム・ベーコン・ツナでもOKです

 

 

二重丸『添え野菜 ミニトマト・キャベツ』⇒お好みの野菜でOKです

 

 

 

 

 

材料と作り方

 

から揚げ

 

 

 

【材料:2人分】

 

鶏もも肉…1枚

 

A

白だし…大さじ2

おろしにんにく…1かけ分

酒…大さじ1

水…大さじ1

 

 

小麦粉・片栗粉…各大さじ2

 

こめ油(サラダ油もOK)…適量

 

 

添え野菜 ミニトマト・キャベツ…各適量

 

 

 

【作り方】

 

1.鶏肉は食べやすい大きさに切る。

ポリ袋に鶏肉・Aを入れてもみこむ。20~30分置いて、味をなじませる。

 

 

 

2.小麦粉・片栗粉を混ぜて、1の鶏肉にまぶす。

 

 

 

3.小鍋に油を熱し(目安温度170度)、2.を加え、5分ほど揚げる。

 

 

奮発して買った「マルチポット」

ほんとに優秀です!!

 

 

WMF マルチポット ヴェーエムエフ フュージョンテック ミネラル 14cm 蓋付 (IH対応)【片手鍋 ミルクポット 片手なべ 煮込み料理 卓上鍋 てんぷら鍋 ih対応 キッチン おしゃれ 人気 ギフト プレゼント】△

 

保温性が高いので、揚げものをするときに、温度が安定だし、カリッと揚がるのが嬉しい気づき

 
 

 

 

こめ油で揚げると、軽めのカラッとした揚げあがりになります。

 

 

【最大2000円OFFクーポン配布中!26日01:59まで!】まいにちのこめ油 1.5kg (1500g) × 2本 [三和油脂]【こめ油 米油 こめあぶら 米サラダ油 みづほ SANWA 国産原料】

 

 

(↑バッドにはアミが敷いてあるので、直接下の紙に触れないようにしています)

 

 

油はねが少ないから、後片付けがラクになりました^^

 

 

 

 

 

顔に飛んでくる油も怖かったけど、マルチポットの高さがガードになるのかな?

 

飛んでくる油との格闘もなくて、快適^^

 

 

 

 

付け合わせに、キャベツとミニトマトを用意しました。

 

 

 

 

ダンナさんがあんなに喜んでくれると、作りがいがありました^^

 

 

「白だし」をベースに、にんにくの香りと味わい。

今まで「めんつゆ」を使っていたけど、「白だし」にかえて大成功でした気づき

 

 

ジュワッと出る肉汁、鶏肉にしみこんだ白だし。

 

レモン汁をかけて頂くと、脂っこさが抑えられます。

 

 

 

白だしベースにすると、揚げたときの色合いも、黒くならずに済むところもいいところ。

 

 

 

 

から揚げとビールって、相性良すぎ!!

 

 

 

 

副菜のポテトサラダとから揚げも、合う♪

 

 

 

 

食欲の秋ですねーと思う、秋の晩ごはん。

 

 

 

 ポテトサラダ

 

 

【材料:作りやすい分量(3~4人分程度)】

 

じゃがいも…3個

玉ねぎ…1/4個

にんじん…1/3本

 

茹で鶏…50g

 

マヨネーズ…大さじ3

 

塩・こしょう…各少々

 

青のり…適量

 

 

【作り方】

 

1.じゃがいもは一口大の大きさに切る。耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(60w)で4分加熱する。

 

○乾きやすさ、ダントツです

〔レビュー投稿で特典付〕epicurean「 カッティングボード L 」 エピキュリアン おしゃれ ナチュラル ブラック 黒 まな板 まないた カッティングボード チョッピングボード 引っ掛け 食洗機対応 木製合板 両面 薄い 大きいサイズ アウトドア 【ギフト/プレゼントに】

 

 

 

耐熱ボウル+ラップの代わりに、グルラボプラスを使っています。

 

 

○一度使うと、この便利さにハマります

 

『レビュー投稿で選べる特典』イワタニ 「 グルラボプラス マルチセット 」 Iwatani レンジ調理 レンジ 電子レンジ グルラボ+ 調理 料理 スチーマー 保存容器 調理器具 レシピ ヘルシー 電子レンジ対応 食洗機対応 簡単 時短 エコ ブラック 【ギフト/プレゼントに】

 

熱の伝わり方が良いので、電子レンジ調理にもってこいのアイテム!

 

↓使い心地まとめました

 

 

 

2.玉ねぎは薄く切る。にんじんは、薄いいちょう切りにする。

茹で鶏を小さめに切る。

にんじんは小鍋に湯を沸かし、やわらかくなるまで茹でる。

人参臭さを消すために、別ゆでしました。

じゃがいもと一緒にレンチンでもOKです。 

 

 

茹で鶏は、ハムなどでもOK。

 

 

茹で鶏を使っている理由

ハムを買うより、鶏むね肉を茹でてハム代わりにしたほうが、安かった!

 

 

 

 

 

3.1.のじゃがいもをマッシャーで潰し、玉ねぎ・人参・茹で鶏・マヨネーズ・塩・こしょうを加えてよく混ぜる。

 

 

色味を足すために、青のりをトッピングしました。

 

 

 

ポテトサラダの彩り足し、パセリじゃなくて、青のり登場♪

 

意外と、合うんです^^

 

 

 

 

 

 

ポイント

 

二重丸ポテトサラダに「青のり」のトッピングは、意外と合います。

 

 

 

二重丸食材値上がりのためにやっている節約「ハムを買うより、鶏むね肉を茹でてハム代わりにしたほうが安い」、まとめて茹で鶏を作って冷凍保存がおすすめです。

 

 

 

○「鶏むね肉」もふるさと納税返礼品で

 

【ふるさと納税】宮崎県産若鶏 むね肉 4kg(250g×16パック)【鶏肉 ムネ肉 胸肉 小分け カット済 真空冷凍】

 

250g×16パック、小分けされているのは、ありがたいです♪

使いやすいので、便利です^^

 

 

 

 

 

フォローしていただけると嬉しいです照れ

 

 

 

たくさんの方に読んで頂いた、人気のあった記事です気づき

 

 

四角オレンジ家事がラクになったイチオシ便利グッズ

 

 

四角オレンジダイソーでリピ&まとめ買いするアイテム

 

 

 

40代後半、超がつくほどの敏感肌な真由美さんが1年以上使っているアイテム気づき

 

家族で使っている『スクワラン』です。

コレ1本で、顔だけでなく、カラダも、ハンドケアも、ヘアケアも!

 

↓詳しくはこちらからご覧くださいニコニコ

高品位「スクワラン」お試しセット

 

 

 

 

 

主婦と生活社さんからの出版です^ ^
「冷蔵庫を制するものは、食費節約を制する」をモットーに、節約のことをまとめました。

 

今までのレシピ本から、人気の高いおかずやお弁当をまとめました。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

「今日も読んだよ〜」と、

1日1ポチっと押していただけると嬉しいです^ ^

 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!