この3年の間に、調味料の買い方にも変化がありました。
今では、調味料(調味料と日用品)は、楽天のお買い物マラソン期間に買うことがほとんどです。

 

 

隙間時間に注文できるし、待っているだけで、『家に届く、楽ちん&便利さ』を覚えてしまった…!

 

 

調味料や日用品って、かさばるし重たいもの。

自宅まで持ち帰るまでに、指に食い込んでくる重み、無理したら押し寄せる腰痛。

いつも調味料と日用品の買い物のあとは、腰痛でつらかったー!

 

ネット購入に切り替えたら、その負担がなくなり、とても快適でした。

 

 

以前は、安くて量が多いものを選ぶことが多かったのですが、食材と同じように、調味料も無駄はとことん無くしたい。

 

 

使えないわけではないけれど、中身の劣化が気になる…

(最近の湿度高めなわが家は特に気になる)

 

 

調味料も開封したら早めに「使い切るイメージ」ができるものを、選ぶようにしています。

 

 

『使う頻度が高い調味料は、大きめを選び、使う頻度が低い調味料は、小さいサイズを選ぶ』

 

 

 

地方住まいだと、 買い物=車 で、ガソリン代も高くなっています。

ガソリンも値上がり続きなので、影響大です…

 

 

「家に届く」のはちょっと割高かも知れませんが、その分ガソリン代が浮く・買い物時間が短縮できるメリットもあります♪

 

 

 

 

家族ウケが良かった『調味料』

 

 

image

 

 

楽天のスーパーSALEやお買い物マラソン期間に買うようになって、3年。

 

ふだんスーパーで手に取らなかった調味料を使う機会も増えました。

 

 

そこで、

『家族に聞いてみた!どの調味料が良かった?』

 

 

わが家の個人的な感想ですが、ご参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

わが家の選ぶ最強!「市販のタレ」部門

 

 

めんつゆ

 

 

わたしの必需品、「めんつゆ」

味付けでよく使うアイテムです。

「つゆ」の中には、いろんな調味料・だしが入っているので、これ1本で味付けがバシッと決まる!そんな便利な「めんつゆ」です。

 

調味料・だしがバランス良く配合されている、『絶品調味料』だと思っています♪

 

 

これだけの調味料を、自分で合わせるとなると結構大変です。

 

 

そうめんのつゆだけでなく、煮物・炒め物・焼き物・ちょっとした隠し味など、用途多めです。

 

 

 

「めんつゆ」を飽きずに使うコツ

 

「めんつゆ」に、他の調味料を足すことで、味に変化が生まれます。

 

 

 

カレー粉とめんつゆって、合うんです!

簡単に言うと、お出汁が効いたカレーうどんの味に近いです。

 

炒め物によく使う組み合わせです。

 

 

 

 

白だし

 

 

おみそ汁のだし・厚焼きたまごには欠かせない存在。

あれこれ調味料を合わさず、「白だし」1本で楽ちんです。

 

 

 

こちらは、かつお節・昆布がベースです。

 

 

 

メーカーによって、ベースとなる出汁の味が違うので、正直なところ、この2つで悩みました。

 

 

↑あごだしベースがお好みの方には、こちらがおすすめです。

 

 

 

 

焼肉のたれ

 

 

「焼肉のたれ」は、わが家の場合、焼き肉のたれとしての出番はほぼナシ。

↑焼き肉を家でするのは、数年に1回?!

 

 

ダンナさんが「厚い肉はいや、薄い肉がいい」らしいんです。

こまぎれ肉をサッと焼いて焼き肉のタレで味付けする、これがベストだそうです。

↑なんて、節約体質なんでしょう…^^

 


そんなわけで、焼き肉としての出番はほぼありませんが、「カレーの隠し味」に使ったり、「野菜炒めの味付け」に使ったり。

これだけの調味料を合わせることは、けっこう手間がかかります。

サクッと使えるので、おすすめです。

 

 

 

「焼き肉のタレ」を飽きずに使うコツ

 

<豆板醤と組み合わせ>

 

「ピリ辛」感を出したいにおすすめ。

豆板醤と合わせて炒めものに使います。

 

プルコギの味付け・チャプチェの味付けにも♪

 

 

 

<ケチャップと組み合わせ>

 

「ハンバーグのソース」・「鶏肉を焼いたときの味付け」におすすめな組み合わせです。

 

焼き肉のタレ:ケチャップ→1:1 の割合で使っています。

 

 

<カレー粉と組み合わせ>

 

カレーとの相性もよい「焼き肉のタレ」

カレーの隠し味にオススメです。

 

野菜炒めを作るとき、焼き肉のタレに少しカレー粉を加えて炒めてもおいしいです。

 

 

 

 

<ご参考に>

 

市販のタレの添加物が気になるときは、原材料名の「/」以降に何が入っているかチェックしてください。添加物表示は、「/」より後ろにまとめて記載されています。

 

無添加のものもあるので、ぜひチェックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

わが家の選ぶ最強!「調味料」部門

 

 

ウスターソース

 

 

ウスターソースは、野菜・果物・調味料がギュッと濃縮されて詰まっています。

カレーやミートソースの味つけ時に、『ちょっと深みが足りない』と感じたら、加えてみると、味がグッと引き締まります。

 

 

コロッケにかけるなど、「味付け」だけなく、カレーやミートソースの「隠し味」にも大役立ちする、優れもの調味料のひとつです。

 

 

 

 

ケチャップ

 

 

 

 

コロッケなどフライものにかけても美味しい♪

炒り卵や目玉焼き、ウインナーのソテーにかけても、美味しいです。

 

パスタ・玉ねぎ・ピーマン・にんじん・ベーコンを炒めて、ケチャップで味付けすれば、「ナポリタン」もすぐできます。

 

 

 

 

味のちょい足しに

 

『ケチャップ+ウスターソース』は、ダンナさんのお気に入りの味です。

 

 

 

 

「ハンバーグのソース」には、1:1の割合で。

ハンバーグを焼いた後の肉汁があふれたフライパンに、1:1の割合で入れて煮詰めます。

 

 

塩麹

 

 

塩麹は、肉や魚を漬け込んでおくと、柔らかな仕上がりになります。

鶏むね肉も、しっとりした仕上がりに♪

 

きゅうりを塩麹でもみこむだけで、漬物感覚で食べられるひと品になります。

 

塩麹とマヨネーズを混ぜて、ドレッシング代わりにも♪

 

 

☆パウチに入っているタイプは、料理に使いやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

カレー粉

 

 

わが家では、ここ1年以上カレールーを使わずに、このカレー粉でカレーを作っています。

 

スパイスを合わせて作るにはハードルが高いけど、カレー粉ですでに合わせてくれているものは、使い勝手がとても良いです。

 

そんなわけで、使う頻度が高いので、あえて大きめサイズを使っています。

 

 

 

 

味のちょい足しに使うだけであれば、「瓶に入ったタイプ」ふりかけるタイプもおすすめです。

 

【スーパーセール期間中ポイント3倍】ハウス食品/味付カレーパウダー バーモントカレー味《9/4(日)20:00〜9/11(日)01:59まで》

 

 

 

「カレー粉」は、味付けすると同時に、お肉や魚の「臭み消し」の効果もあります。

 

 

鶏肉や白身魚にカレー粉を少しふりかけ、小麦粉をまぶしてバターで焼くのも、おすすめの使い方です。

 

 

 

 

豆板醤

 

 

辛味を足したいときには、「豆板醤」

 

瓶に入っているタイプだと、取り出しにくいというデメリットがありました。

 

こちらの「チューブ」タイプは、必要分だけ絞り出せるので、使い勝手が良く、かなり便利です。

 

 

 

炒め物をするとき、絞り出せばいいだけ!

かなり手軽ですね。

 

 

 

 

 

 

 

みそ

   

しょうゆと同じメーカーのみそです。

甘めの味です。

 

マヨネーズ

 

 

濃厚でおいしいです。

 

砂糖

 

 

 

健康のことを考えて、「きび砂糖」を使っています。

 

 

藻塩

 

 

 

1キロでこの値段は、コスパ良し!

藻塩なので、旨味もある塩気がお料理の味を引き締めてくれます。

「塩にぎり」も美味♡

 

 

 

image

 

わが家の『家族ウケが良かった調味料』でした^^

 

 

 

フォローしていただけると嬉しいです照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

主婦と生活社さんからの出版です^ ^
 
「冷蔵庫を制するものは、食費節約を制する」をモットーに、節約のことをまとめました。

 

今までのレシピ本から、人気の高いおかずやお弁当をまとめました。

 

 


レシピブログに参加中♪

 

「今日も読んだよ〜」と、

1日1ポチっと押していただけると嬉しいです^ ^

 
 
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!