晩ごはんのおかずに

お弁当のおかずに

晩酌のおつまみに。

 

とにかく簡単ですキラキラ

 

 

 

 TODAY'S
 
キャベツの塩昆布和え

 

 



 お昼は、ノンアルコールと合わせてもいいですねー!

わたし個人的には、ノンアルコールだと、「ゼロイチ」が好きです♪






 

材料と作り方

 




材料(2人分)

 

キャベツ…3枚

 

A

塩昆布…大さじ1

ボタニカルオイルミックス…1包

ごま油…小さじ1

いりごま…大さじ1

 

 

作り方

 

1

キャベツを手でちぎり、耐熱容器に入れる。ラップをかけて、電子レンジ(600w)で3分加熱する。ザルに出し、水気を切って容器に戻す。



 

2

Aを加えてよく和える。



塩昆布の塩気だけで、味付けは十分なほど、旨味に溢れている「塩昆布」



あると便利なので、ぜひ買い置きしておきたい乾物です。




ボタニカルオイルミックスは、続けて愛用しているオイルです。



生野菜にかけるだけ

トーストにかけるだけ…などなど。

個包装されているので、オイルの酸化も防ぐことができます。

1回で使い切る、無駄がなくていいですねー!



今回のような、「和え物」にも使えます♪




 

ボタニカルオイルミックス、詳しくはこちらからご覧ください飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

40代洋服選びの悩み

 

40代洋服似合わない…

40代洋服と検索すると出てくるワード

「まさに、それ!」と思う日々でした泣

 

この春は、プロにコーディネートをお願いしたら、めちゃめちゃ良かったですほんわか

「これで洋服の失敗がなくなる♪」と気分が上がりました 飛び出すハート

→結果、わたしの場合は、<洋服を探す時間と無駄がないので節約に♪>ニコニコ

 

友だち招待ポイントプレゼントがあります。

招待コード 1058d613a8

↑ぜひお使いくださいうさぎのぬいぐるみ

 

↓詳しくはこちらをご覧くださいニコニコ

 

 

 

 

​献立の立て方/買い物のこと 

 

 

主婦歴23年、いろいろ試して良かったことをまとめましたニコニコ

 

「何もかも節約!」するのではなく、「ここだけは引き締めよう!」と絞り込んだことだけに集中する節約の方が、無理なく続けられますウインク

 

節約はメリハリをつけて飛び出すハート

 

 

<献立の立て方のコツ>

もともと料理は全くできなかったわたし。

いかに手軽にできるかを考えた、献立の立て方です。

 

<買い物の考え方・コツ>

 田舎住まいなので、買い物=車。

買い物の仕方を変えることで、時間短縮・ガソリン代節約になりました。

 

 

 

 

晩ごはん・お弁当準備の時短に! 

 

休日30分だけ頑張る、平日はかなりラク!

主婦歴23年、いろいろ試した結果、これが1番良かった時短テクです。

 

 

↑フォローしていただけたら、すごーく嬉しいです照れ

 


レシピブログに参加中♪

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですうさぎのぬいぐるみ