『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』
遊びに来てくださって

ありがとうございますニコニコ

 

 

☆書籍のご紹介☆

 

節約女王のお金が貯まる冷蔵庫 [ 武田 真由美 ]

 

節約女王の10分100円で作れるおかずとお弁当 (生活シリーズ) [ 武田 真由美 ]

 

 

今までの本から厳選した、

とっておきの人気メニューを集めました。 

毎日のごはんやお弁当作りに

お役立ていただけると幸いです。

 

********************

 

アメンバー申請&読者登録

していただけると嬉しいですニコニコ

 

アメンバーぼしゅうちゅう どくしゃになってね!

 

「節約料理ができるまで」の記事

読んでいただけると嬉しいです音譜

 

********************

 

 

時間がない日のお弁当は、ごはんもので乗り切る!チャーハンとスープでお手軽弁当

 

 

 

時間がないときは、

火の通りの早い食材を中心にすることがおすすめ。

 

チャーハンの具も

肉よりちくわ。

 

生でも食べられるちくわなので、

さっと炒めるだけでOKキラキラ

 

 

 

 

《食材リスト》

 

ちくわ 2本

たまご 3個

刻みネギ 大さじ5程度

 

ごはん 2膳程度

 

 

☆お弁当と一緒に

 

 

コーンスープ ポッカ ポッカ業務用コーンスープ 1箱(30袋)

 

 

 

 

---調味料---

 

鶏ガラスープの素

こしょう

ごま油

サラダ油

 

 

 

 

《お品書き》

 

チャーハン

コーンスープ

 

------------------

調理時間   10 

------------------

 

 

チャーハン

 

【材料:2人分】

 

ちくわ 2本

たまご 1個

刻みネギ 大さじ3程度

 

A

鶏ガラスープの素 小さじ1

こしょう 少々

 

 

しょうゆ 小さじ1

 

 

ごはん 2膳

 

サラダ油 小さじ1

 

 

 

 

1:ちくわは縦半分に切り、さらに半分に切って、はしから小さく切る。

 

 

 

2:フライパンに油を熱し、ちくわを炒め、たまごを割り入れて炒める。Aを入れて味付けし、ごはんを加える。

 

 

 

3:いったん火を止め、ごはんをよくなじませる。よくなじんだら再び加熱し、ネギを加える。

 

 

 

4:フライパンのはしにしょうゆをたらし、全体になじませる。

 

 

 

紙コップとコーンスープをポリ袋に入れて

お弁当と一緒に。

 

 

 

 

 

 


 

《ポイントとまとめ》

 

チェック(透過)ちくわは塩気と旨味が適度にあるので、チャーハンの具にぴったり。

 

 

 

チェック(透過)時間がないときは、ごはんもののお弁当でもいいニコニコ

 

 

 


 

********************

 

「これはよかった!」お気に入りの、おすすめできるアイテムを紹介しています。

 

暮らしのご参考になれば幸いです。

 

【洗顔・基礎化粧品】

素肌つるつるセット

 

 

 

【お肌のお手入れ】

お肌のお手入れに、ダンナさんと一緒に使っています照れ
男女問わず使えるので、おすすめです。
髪の毛先のケア、ハンドケアにも使っています。

 

 

高品位スクワランはじめてセット

 

 

【基礎化粧品】

いつも使っている化粧水の前に、ちょい足しで使っています。

 

 

タカミスキンピール

 

 

【メイク】

年齢肌のカバーに、クリアエステヴェールを使っています。

お気に入りのファンデです。

 

 

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

 

 

【毎日をよりよく暮らす】

暮らしの彩りが気持ちも明るくしてくれます。

気分転換にもおすすめです。

 

 

「Bloomee LIFE」ポストにお花が届く新体験!お花の定期便

 

 

【ふるさと納税】

 

寄付をしながら、手続きをすれば、実質2000円で全国の特産品が手に入る、ふるさと納税。

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

1日1ポチっと応援いただけると嬉しいですぺこり

 

 

アメンバーぼしゅうちゅう どくしゃになってね!

 

献立・お弁当更新情報が

アプリでチェックできるようになりますフォーク&スプーン

 

ステキな1日になりますようにキラキラ

 

ここまで読んでいただき、

ありがとうございましたハート