長久手市の

親子防災・備災サロン ソナエル

10月は防災食の試食をしました

 

今回は缶詰パンの食べ比べ

 

 

「防災食」「缶詰パン」などで検索すると、豊富なラインナップで

楽しく選ぶことができました。

いろんなメーカーさんの、いろんなフレイバー

メンバーのおススメなど考慮して購入しました

 

一人1商品を選んで

価格、保存年数、アレルゲン、重量をチェック

 

それからオープンしてみます

保管しておくには、やはり缶詰めは取り回しがしやすいね。

プルトップは、指がかかりにくいなどもなく、開けやすいと感じました。

 

付属の缶切りで開けるものもありました。小さい缶切りなので、結構指先に力が必要で、利き手をケガしていたら開けられないね、との意見が出ました。

 

今までのメンバーの缶詰パンに対するイメージは「薬臭くて、ぱさぱさ」「やたらと甘いだけ」「非常時に食べたら気持ちが萎える」というもの。

ところが、開封してびっくり。今までのイメージを覆す「いいにおい」「パン屋さんのパンのようなビジュアル」

これは試食が楽しみです!

切り取ったフタでカットできると聞いたので、やってみました。サイズもピッタリなので、気持ちよく切り分けられました。

 

コロナ対策で、室内では食べられないので屋外に移動

ティーパーティーみたい

 

今回試食したのは5種類

におい、しっとり感、やわらかさ、味、満腹感、扱いやすさ+総合評価

を10点満点で採点しました

 

  備蓄deボローニャブリオッシュパン プレーン

他の缶詰めパンとは一線を画す塩っけのある味でした。バターがきいていて、主食として他のおかずと食べるのに向いていると思います。5年保存も嬉しいポイント。

食べた後に手がベタベタしないのも助かります。においの点数が低い人もいますが、「くさくない」「くせがない」という評価なので、その点も主食向き。

 

  ひとくちやわらかラスク(メープル)

 

開封と同時にメープルの香り!ラスクと言っても、名前の通り柔らかく、チョコがけ風味のおやつラスクでした。小学生がとても気に入って、シニアの方も「あら、おいしい~」と笑顔に。

軽く一袋食べられそうな見た目ですが、結構おなかに貯まるので、ファミリーでシェアして食べたいです。

 

  おいしい!防災Pancanマフィン仕立て

 

缶切りで開けるタイプ。甘そうな強いにおいがあります。95gの1個入り。ひとつずつ開けられるのはいいですね。しっとり感がしっかりあるので、おなかもふくれます。味の評価が割れているので、お口に合う合わないがあるようです。

 

  新食缶ベーカリー オレンジ

 

オレンジピールがしっかり入って、子どもより大人に好まれそうです。今回の試食会では一番人気でした。おやつにしても、ごはんにしても良さそうな、ほどよい甘さと柔らかさ。パクパク食べられるので、ローリングストックにして普段から食べたい味でした。

 

 

  MuffinMuffinチョコチップ

 

たっぷりのチョコチップに感激。おやつ用に備えておいて、非常時に心が疲れてしまった時にファミリーでシェアすると、気持ちが安らぐかも。しっかりおなかもふくれるタイプです。

 

  まとめ

 

この数年でとてもクオリティーがあがっていて、好みの違いはあれど、どれも安心して備えておけるな、と感じました。主食に、おやつに、おなかいっぱい食べたい時になど、各家庭に必要な場面をイメージして各種そろえておくと心強いですね。何種類かを家族でわけっこして食べるのが、一番いいなあ、との声もありました。

 

今回は5種類しか開けていませんが(5人で5商品を食べて結構おなかがふくれました)、自分の好みや非常時にどんなものが食べたいかイメージできたので、今後の備蓄品を選ぶときの基準が見えました。

 

食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン食パン

今回の会場は

長久手市南小学校区共生ステーションを借りました。

毎月最終月曜日10:00~はここで

親子防災・備災サロン ソナエルを開催しています。

興味のある方は、お気軽にご参加ください。

長久手市で

子育て世帯の防災・備災を考える会

子づれ備災クラブ

 

毎月最終月曜日は

子づれ防災サロン ソナエルを開催しています

 

一人一人では

モチベーションが保てないのでww

 

月に1回でも防災の話をして

意識を高め合うことが目的です

 

5月は

市から案内のあった

愛知県 防災・減災カレッジの話と

防災食試食会のはなし

 

子づれ備災クラブにも

防災士の資格をとったメンバーがいますが

「まだまだ我が家のことで精いっぱい」な

メンバーがほとんど

 

それでもとても興味深い講座がたくさん

オンライン受講もできるので

子どもたちがいても

なんとか受講できるかも!

 

 

防災食の試食会は

今年度のお楽しみイベントのひとつ

 

缶入りのパンは

メーカーもフレーバーも豊富

 

一人で全部購入して全部試食するのは大変なので

みんなで買って

ちょっとずつ味見してみよう!

あとで買う時の参考になるように

点数化してみよう!

 

アキモト、ライフ、ボローニャ、尾西、フェイス、

新食缶ベーカリー、グリーンケミー、生命のパン、

eggfree、ICSselection・・・

 

楽しみだな~

気に入ったパンが見つかるといいな~

 

 

 

混み合う時期には

どこにもでかけない我が家

 

備災&お楽しみに

ベランダでテント遊び

カセットコンロでパンをトーストして

オープンサンドパーティー

 

野菜、フルーツ、あんこ、ハム、ツナ・・

好きなもの

おなかいっぱい食べました

 

お天気のいい日だったので

ソーラーパネルで充電しながら

ポータブル電源が大活躍

 

太陽の位置が動くのに合わせて

ソーラーパネルも

少しずつ角度の調整をしたら

すごい勢いでフル充電

 

スマホの充電と

扇風機を回していても

充電量が減らない

 

お日様パワーありがとう

 

夏の避難生活も

ジャクリちゃんがいれば

心強い!

 

ずーっと使っていなくて

使いからを忘れつつある

携帯コンロも

使ってみました

 

組み立て方も間違え

思ったより

燃料もすぐ燃え尽き

今回は

おやつの焼きマシュマロだけだったけど

例えばこれで

お湯が沸かせるのか?

ちょっと不安

 

ちなみに

娘は

焼きマシュマロのプロ

 

絶妙な焼き具合

いい色

いい音

 

防災・備災用品を

楽しく使う経験で

 

子どもたちも

災害に対する恐怖や不安が

少しは薄れた様子でした

長久手市の

親子防災・備災を楽しむ

子づれ備災クラブ

 

毎月最終月曜日には

親子防災サロン ソナエルを開催

 

今年度は

南小学校区共生ステーションで

初めてのソナエルでした

 

いつものメンバーに加えて

久しぶりの親子も参加してくれて

防災・備災トーク

 

最近、防災なにしてる?

 

と、よそではあまり聞かない質問から

 

おいしい防災食の話

お菓子の防災缶が充実してきたよねって話

乾燥スープをポチっとして届くのを楽しみにしてる話

保存食充実させるよりローリングストックが結局いいみたいって話

 

そして

缶入りのパンは

当たりハズレの差が大きいねって話から

 

今年度は

缶入りパンの食べ比べお茶会を

開催することになりました!

 

「ぜひ備えたい」

「被災時にも食べたい」

と思える缶入りパンに

出会えるといいなあ

 

最後に

「東海地方は地震の話が注目されがち

+長久手は水害の被災予想は小さい」

ので、忘れがちだけど

出先では水害、火災などにどう対応するか

考えながら過ごさないとね

 

って話題もありました

 

 

 

 

 

月1回

思う存分防災・備災について

おしゃべりできる

ソナエル

 

毎度時間が足りなくなるぐらい

話題は尽きず・・・

 

今回は

国土交通省のHPから

防災カードゲーム

「このつぎなにがおきるかな?」

をしました

 

春休みで子どもたちが参加して

子ども中心に楽しみました

 

まずはカルタ風に

1つの文章に対して

3つの取り札

 

小学生ともなると

次の取り札を予想して待機

 

例えば

「固定していない家具は

地震の揺れで

たおれてくるよ」

 

漢字が読めない小さい子も

絵を見て

楽しめます

 

3枚取り終えたら

その話題について

みんなでトーク

 

「冷蔵庫の固定が不安だわ滝汗

「本体固定しても引き出しが飛んできたりねゲッソリ

大人も子どもも

自由に防災トーク

 

全部の札を取り終えたら

復習をしながら

 

7ならべ風に

子どもたちも

読み上げながら

札を並べて

 

さらに展開するトーク

「道路がふさがれたら

自分が動けないだけでなく

物が動かない=物資が届かないガーン

など

子どもたちには新しい発見もあったようです

 

ただ話で聞くだけよりも

情報が頭に残ったようですニコニコ

 

今回は地震編

水害や津波、土砂災害編もあります

 

自宅でプリントできるので

ご家族で

おともだちと

ぜひウインク