”Age of Empires Gold Edition” XP版をWin10でテスト  | びろーん99のブログ

びろーん99のブログ

ブログの説明を入力します。

テーマ:

 いつの間にか動画が入れ替わっていたので修正しました。

 

毎日遊ぶAOE

 ”Age of Empires Gold Edition”  XP版をWin10の64bitマシンにインストール。正常に作動する事を確認しました。

 持ってたソフトは人にあげたので、改めて中古を購入しました。

 普通と違って、ゲームしながら間食するなんて無理w

動画のリンクです↓

”Age of Empires Gold Edition” XP版をWin10でテスト パート1

”Age of Empires Gold Edition” XP版をWin10でテスト パート2

”Age of Empires Gold Edition” XP版をWin10でテスト パート3

 

毎日猿の様に遊べる為に

シナリオの設定で"全てのテクノロジー"をオンにしておきます。

"マップの表示"もオンにして資源の位置やマップを把握出来る様にしましょう。

 

 ゲームの設定は"非常に早い"を選択しましたw。これだと40分くらいで決着が付きます。ゲーム画面上では1時間12分とか表示されてますが、ゲームのシミュレーション計算してるので実測じゃ有りません。

 "非常に早い"モードは2倍速なのかな?

 ちょっとでも躊躇するとあっという間に全滅します。

 なんせ3種族のAI同士は戦争せずに、全部こちらに殴りこんで来ますからね。1:3で最初から不利な戦いですよw。

 

 僕は町の人の動きが早いので”大和”1択です。

 中盤で町の人と騎兵のチームを作ります。

 政治機関を作っておき、敵の陣地手前に町の中心を作ります。

 万が一全滅したら、この場所で町の人を増産してリトライしましょう。

 町の人と騎兵を敵の町の中心に誘導します。

 町の中心に見張り台(塔)を立てます。

 敵の町の人が終結するので、騎兵で殲滅しましょうw。敵兵は無視するのが吉です。

 後、ホットキーなんですが、”H”キー(町の中心の選択)のみ確認出来ました。遊んでる町の人の探索キーは無かったかな?

 

※このソフトはWIN10用にリメイクされてもう販売されたばかりですね。

 4k対応になってるのかな?

        ↓

Age of Empires: Definitive Edition