ぽぽに気を送る | ビオラの花束

ビオラの花束

  うさぎの『ぽぽ』や
  美味しい食べ物 
   まったり生活

エンセファリトゾーン症(斜頸)の病気

 

再び病院

 

 

 

 

前回のブログのつづきです

 

 

 

 

 

 

腸の働きが心配でしたが下痢がなくなり

 

ぽぽ 『大丈夫だよ』 と言った通り

 

少しずつ回復してきました

 

 

大好きなリンゴとキャベツは、少し食べて

 

体が欲しているセロリ葉を大量に食べていますニコニコ

 

 

 

ばら撒き放題爆  笑

 

 

こっそり撮ってたら見つかった爆  笑

 

 

 

前回のプログに書いた

 

ぽぽのために祈ってくれている友人が

 

ぽぽに気を送る方法をラインで教えてくれました

 

 

 

 

これまでの経験からわたしも気の力を信じています

 

ぽぽが病気になって

 

飼い主 『病気が治りますように 

 

元気になりますように』

 

ぽぽをナデながら 

 

心の中で祈る気持ちで

 

飼い主の気(エネルギー)を送っていました

 

 

 

 

 

友人が教えてくれた

 

気の送り方

 

 

両手を擦り合わせて 気を作って

 

身体に触れるかどうかくらい


両手で身体を覆うようにしばらく気を送り続ける

 

 

 

3/12(木) 病気になって6日目 夜

 

友人の方法で気を送ってみました

 

 

 

TVの電源は消して集中しやすい環境にしました

 

ぽぽは、抱っこが大好きなので

 

飼い主のひざに乗せて

 

目を閉じて

 

イメージして浮かんだ色の気を丸く集めて

 

ぽぽの体に触れるか触れないか位で

 

飼い主の手でぽぽの体を気で覆うようにしました

 

(自己流の気をイメージしやすい方法です爆  笑

 

 

 

飼い主の手とぽぽの間に気が覆われている感覚があり

 

すぐに温かくなりました

 

 

 

いつものぽぽは、

 

『ナデナデして~』っておねだりしてくるのですが

 

心地良さそうに静かに寝ていました

 

飼い主も心地良くて

 

あっという間に10分は経っていました

 

 

 

(気を送ってる画像と関係ないけど

元気になってきたぽぽの画像を載せます)

 

 

 

一日に数回

 

ぽぽが受け入れてくれる時だけ気を送っています

 

 

 

たまに ぽぽ 『今は、ダメ~』って時は

 

無理にはしていませんニコニコ

 

 

 

 

わたしだけなのか わからないけど

 

気を送ってるとき感じ方が毎回違います

 

 

 

困ったのは、

 

集中できず気をイメージすることができない

 

気を送ってる時に集中が切れることもありました

 

 

 

そんな時に浮かんだのが

 

『ありがとう』という言葉

 

ずっと心の中で

 

『ありがとう』を言いながら気を送る

 

 

 

ぽぽの体に

 

『病気を治してくれて ありがとう』

 

『休まず働いてくれて ありがとう』

 

『ぽぽの細胞にありがとう』

 

『ありがとう』 を言い続けました

 

 

その時飼い主の手は、冷えていたのですが

 

熱過ぎるほどポカポカになりました

 

『ありがとう』の気は、

 

すごい力を持っているんだと改めて認識しました

 

 

 

 

 

 

別の時は、

 

『ありがとう』 を言いながら気を送っていました

 

10分ほど気を送っていても

 

気が送れてるのかわからないキョロキョロ

 

苦ではなかったので

 

続けて20分位はてなマーク気を送ってたとき

 

少しずつ じわ~っと温かくなって

 

気付けば30分以上 気を送ってました

 

ぽぽは、今までにない

 

歯をカチカチと音をだして

 

ぽぽ 『気持ち良い~音譜 サイコウ~チュー

 

じわ~っとゆっくり感じるパターン

 

お風呂に浸かった時に少しずつ温まる感じなのかなはてなマーク

 

 

 

 

 

また別の時は

 

ぽぽ 『気持ち良いのやって~』

 

飼い主に気をおねだりしてきました

 

飼い主 『いいよ~』

 

 

心の中でぽぽに尋ねました

 

飼い主 『気の色は何色にするはてなマーク

 

青・赤・ピンク・黄色を一つ一つ色を浮かべて

 

ぽぽ 『それじゃない』

 

オレンジを浮かべると

 

ぽぽ 『その色が良い音譜

 

オレンジをイメージして気をぽぽに送りました

 

ぽぽとお話ししながら気を送ったので

 

とても楽しい時間で

 

ぽぽからも気を送ってくれていることを感じましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

病気を治すために必要な治療をしながら

 

飼い主の愛情

 

『ありがとう』の気

 

飼い主の気(エネルギー)を

 

ぽぽに沢山伝えられる機会に感謝していますニコニコ