ご訪問ありがとうございます!

梅尾(ばいお)と申します。

ゲームのバイオハザードが縁で結婚した夫婦と

2歳差姉弟の4人家族です✨


2019年1月洋館が欲しいな~と考え始め
2020年2月に家づくりに向けて動き始めました💡
2020年10月土地が決まり、カナダ輸入住宅の

セルコホームと契約しました。
2021年2月着工し、7月竣工8月入居しました✨

【WEB内覧会はコチラ!】


2021年1月からライブドアブログ【本館】の方で家ブログ

開始して、家づくりのお話は一旦完結しました!
2024年5月からアメブロ【別館】の方でも家づくりについて

改めて振り返っていきたいと思います🤗

よろしくお願いします!

 

なお、当ブログ記事内で紹介している品番資材

2020-21年頃のものであり、現在は品番が変わっていたり

廃番となっているものもあります。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

こんにちは!

M県S市にて、セルコホーム🐻で注文住宅を建てた梅尾(ばいお)です。
ようこそおいでくださいました!

自己紹介はコチラです。

 

 

 

 

我が家は2021年7月に竣工して8月から入居しています。

ブログも2021年1月からライブドアブログの方で開始して、家づくりのお話は一旦完結しました💡

その後は趣味についての記事や家族旅行についての記事を書いています。
洋館にちなんで、そちらを【本館】としております🤗

 

 

 

 

 

一方アメブロの方では家づくりについて振り返る形で、ライブドアブログの記事を再編集して載せていこうかと考えております💡

コチラは【別館】と呼ぶことにしました😂

前回は、なかなか共感されにくいであろう外構の要望を挙げてみました🤣

 

 

 

 

 

なるべくアメブロ【別館】の方は毎日更新したいとは思っているのですが、たまに【本館】でも書きたいことがあったりするので、平行して書くのもなかなか難しいですね😂

義務でも何でもない、ただの趣味なんですけどね💡

 

 

 

 

さて前回は外構の要望についてでしたが、外構というのは家の顔といってもいいような場所の割には後回しにされがちです。

また固定観念のように植栽やデッキが必要!とりあえず希望するのではなく、本当に必要かどうか、考えておくことが大切ですね🤗

今回まとめる新居の要望は、玄関についてです✨

実際のWEB内覧会と比較してみると、どのくらい要望が叶ったかわかりやすいかと思います✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・玄関ドアはスマートキー検討 →不採用 

 

最近の車はだいたいキーレススマートキーですね💡
リモコンのボタンを押したり、キーを持った状態でドアに手をかけたりすると解錠される、アレです。



そんな感じで、今は家の玄関もスマートキーのものが出てきていますよね✨
カード型シール型のものをドアに近づけるものや、スマートキーを持ってさえいればドアノブに手をかけた時点で解錠されるものもあります😲



荷物を持っていたり子供を抱っこしていたりするときに、わざわざ鍵を探して鍵穴に突っ込んで回す、といった手順が省けるので便利ですね💡
ネットでも女性を中心にこのオプションを採用してよかった!という声をよく見かけます。
当初は私も検討しておりました。



「玄関スマートキー、便利だよね。女性の人気も高いみたいだよ。」


「うーん、そんなに必要性感じないかな~。普通の鍵でいいよ。」


私「じゃあいいですぅ~🤣」



…と、妻が不要派だったので我が家ではあっさり不採用となりました!😂
うちの女性が要らないというなら要らないだろう!
まぁ私も鍵を回して施錠・解錠する感触が好きだったりするので、あっさり引き下がりました。
バイオハザードでも鍵を開けるシーンはよくありますからね🤗

 

 

 

 

・外灯や玄関ホールの照明はセンサー式に 

 

これもブログ等でよく見かけるオプションです。
センサー式照明のよくある採用場所としては、玄関の内外の他にはトイレがあります💡
トイレの照明はよく消し忘れるから、というのが最大の理由ですね。



以前も書きましたが、これはの理由でうちでは不採用です💨
まずは子供のしつけのため。
照明を消す癖をつけないと、余所のトイレでつけっぱなしにしてしまうようでは困ります。
同じ理由で、うちではトイレの蓋の自動開閉自動洗浄OFFにしておく予定です😏



次に、トイレに入っている時に勝手に消えたときに煩わしいため。
便座に座った状態でセンサーに反応するようにわちゃわちゃと手や身体を動かしたりするの、想像すると少し間抜けです😅




それに比べて玄関の内外ではどうか。
玄関の外灯を人感センサー式にすれば、夜帰ってきた時も明るく鍵を開けられます💡
また不審者対策にもなります。
外灯は時間で点灯・消灯を設定してもいいかもしれませんね🤗



玄関ホールも、夜に外から帰ってきたときに手探りでスイッチを探す手間が省けます💡
そういうわけで、うちでは玄関内外の照明はセンサー式にしたいと思いました✨

 

 

 

 

・玄関の土間は2畳以上、横長の上がり框(かまち)がBest 

 

玄関の土間は縦長よりも横長の方が、同じ面積でも広く感じるそうです💡
それに子供たちが並んで座って靴を履くときも、横長の方が便利です😊

 

 

 

 

・シューズクローク/土間収納も必要 

 

これも最近は採用する方が多い収納ですよね✨
アウトドア趣味は少ないため土間に置くものは少ないかもしれませんが、ベビーカー外の掃除用具など、置いておくことが出来ます。




妻の両親にもらったゴルフセットの置き場所も必要です。
もちろん妻の分もあります💡
インドア派ではありますが、時間があればゴルフも練習したいところです。
二人ともヘタクソなので…😂

 

 

 

…しかしその後、あまりに練習する時間が取れなかったので、妻両親の助言(売るなら早いほうがいいよ!)もあり一旦売却しました😅

将来時間が出来たらまた夫婦でゴルフやりたいとは思っています✨




もしかしたら今後スキー用品とか買うかもしれないし✨
子供が屋外の運動部に入る可能性もあります。
普段使わない靴なども玄関とは別空間に片付けておけます。

 

 


 

 

 

 

 

 

・コートをかけるクローゼットも玄関近くに欲しい 

 

これは妻の実家で採用されていて、いいなと思いました✨
部屋の中のクローゼットにかけるとなると面倒でその辺に置いてしまうかもしれないし、玄関すぐのところにかけた方が衛生的でもあります。
外に出てみたら寒かったり暑かったりして、装備を間違った!って時にもすぐに交換出来ますしね🤗
そうそう、全身鏡も玄関近くに欲しいところです💡

 

 

 

 

・玄関入ってすぐ手洗い出来るといい 

 

これも衛生的な観点からです✨
最近のコロナ禍もありますし、そうでなくても帰宅直後のただいま手洗いは重要です。
子供達に手洗いの習慣をつけさせやすいですね🤗

 

 

 

 

・トイレも玄関近くに欲しい 

 

トイレの位置もいろいろな意見があります。
玄関近くか、リビング近くか。
あとは風呂など水回りの近くだったりもしますね💡



リビング近くだと子供のトイレトレーニングには便利だったり、室温差がなかったりといったメリットがありますが、臭いが気になったり来客時に気を遣ったりといったデメリットがあります💨



玄関近くだと居住空間から遠かったり、室温差があったり、来客時に気を遣ったり(コレはどちらにもあるデメリットですね😅)といったデメリットがあります。
一方臭いや音が気にならなかったり、外出前や帰宅直後に駆け込めたりといったメリットがあります💡
また手洗い台をトイレ外に設置することで、上記のただいま手洗いと兼用もできるんですね!



これらのメリットから、うちは玄関近くにトイレを設置したいと思いました✨

 

 

 

 

まとめ、今後は… 

 

以上、玄関に対する要望はだいたいこんなところです。
今後はリビングダイニング&キッチン水回り各居室娯楽室母の要望について書いていきます💡
…結構ありますね!笑




次回はリビングの要望編です🤗
ではまた!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます✨

家づくりについて他にもたくさん記事がありますので、興味ある方は本館】の方へぜひお越しください🤗

誘導するような書き方ですが、怪しい勧誘なんかはありませんのでご安心ください😂

強いて言えばセルコホームの勧誘ではありますが…笑

 

 

またX(旧Twitter)Instagramもやっております。

そちらもぜひよろしくお願いします💡