昨日の今日は ~ビルの訓練 その2~ | champときどきビルんちのぶーふーうー

champときどきビルんちのぶーふーうー

二代目champがやってきたよ。
ビルがつないでくれたびー友との楽しい日々の記録。 
そして、お気楽飼い主の日常もぽつりと

先代犬ビルは9歳で鼻腔腺癌になり、
約3年の楽しい闘病生活を経て、
お空へお引越し。今は時々champ指導に来ています。

昨日はビルのドッグラン 特訓の日でした。 まずは昨日の続きを  (昨日のブログはこちらです。)

一緒に訓練を受けた長男Tの待てです。


ビルんちのぶーふーうー

   待て!

  

ビルんちのぶーふーうー


ビルんちのぶーふーうー


ビルんちのぶーふーうー

   でもね。  アイコンタクト ばっちりでした合格


訓練士さんの学校の卒業生のAさん 今日は見学しながらビルの訓練にも参加してくれました。

でも、おやつも持ってないのにビルのこの態度あせる やっぱ若いお姉さまがよいのかな~

ビルんちのぶーふーうー ビルんちのぶーふーうー

ビルんちのぶーふーうー ビルんちのぶーふーうー

ビルんちのぶーふーうー ビルんちのぶーふーうー



そして、ぶーはあせる  いまいち決まらないし・・・

           ビルんちのぶーふーうー


そして、本日23日日曜日、まだまだ訓練中にもかかわらず、ドッグランデビューしてしまいましたガーン

先生には確認とっておいたのです


 ビルの吠えは対しての考え方 

   1. 今日の訓練場のように初めて会うわんちゃんや、いろいろな年齢のわんちゃんのいるドッグランでは

      吠えを気にしてしまうので、訓練してからドッグランデビューしたほうがよいです。

   2. もし仲間で集まるのであって、ビルの吠えもみなさんが寛容であれば、あえてとめなくてもよいと    

      思います。 


ぶーの 気持ちしだいだそうです。 私が気になるから訓練しているのですものね。  でもね・・・

本日は お騒がせしました~汗


ビルんちのぶーふーうー

         あは ビルおしりだけはてなマーク


ビルんちのぶーふーうー

ビルんちのぶーふーうー ビルんちのぶーふーうー

                       ビーグルズに埋もれちゃったのあせる  

だれが○おくん ○子さんは明日のお楽しみにね。  もうわかってしまいましたか~


今日は、な!なんと 500枚の写真に埋もれてしまっているもので・・・ どうしようショック! 

ぼちぼち行きますので、お付き合いをお願いしますね。





明日からちょっと楽しい忙しさかな音譜

ポチッとよろしくね。

にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ
にほんブログ村



MIPPY*さんのトラコミュに参加してみました。

にほんブログ村 トラコミュ デジイチ de ワンコブログへ
デジイチ de ワンコブログ




さくらちゃんを捜しています。   ←こちらから確認してください。





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

本日のグリムスワードは 京都議定書 です。 今度は誰が来てくれるかな。

     ちょっと お勉強を  ↑クリックしてみてね。   


こん度は蝶ですチョキ