こんばんは、営業部長です。
本日で弊社も仕事納めとなります。年末までたくさんのご注文をいただき誠にありがとうございました。
お正月3日間のみお休みをいただきまして、年明けは4日から営業開始とさせていただきます。2016年も引き続きビッグヤード株式会社をよろしくお願いいたします。
来年は3月にいよいよ第3農場がOPENいたします。これまで十分にお応えすることができなかったお客様のご要望にも対応させていただきます。その他、皆様に新鮮で美味しい野菜以外にも、斬新なニュース、サプライズもお届けできるよう頑張ってまいります。
2015年、1年間本当にありがとうございました。
それでは皆様、良い年をお迎えください。
営業部長@BIGYARD
こんにちは、農場長です。
先月末からBIGYARD第3農場の新設工事が始まりました。
メイン農場である第1農場から北に500mほど離れた場所に、まずは2,700㎡の広さで第3農場をOPENします。とりあえず、苗場兼作業場と1,200㎡程度の水耕栽培用のハウスを建設すべく準備を進めています。本日の段階で、下地の整備は終わったようです。
これから年内に井戸掘り、ハウスの基礎打ち等を始め、ハウス建設、水耕設備設置、電気工事等と進み、来年2月末までに工事完了、3月初旬の稼働開始を目指しています。周囲にはまだ空いている農地もありますので、確保できればここを拠点にもう少し拡張をしていく予定です。
今回の農場増設により、取引先様の増産要望にも応えていける環境が整います。余力も十分にありますので、新規契約栽培も受け付けておりますので、ご相談のある方は遠慮なくご連絡ください。なお、契約栽培については、決定優先となりますので予めご了承ください。
今後のビッグヤード株式会社にぜひご期待ください!
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD
こんにちは、営業部長です。
本日、お得意先である千葉県柏市のピアット・ナポリさんに行ってきました。
お店は席数も多く、駐車場も広い郊外のおしゃれなイタリアンレストラン。この店舗だけで毎週フリルレタスを30kgほどお買い上げいただいておりますので、どのように使っていただいているのか、とても興味がありました。弊社のフリルレタスはランチのサービスサラダに使っていただいていたのですが、びっくりしたのはその量!大皿にたっぷり盛って、ハムとポテトサラダが添えられて一人前。フリルレタスは大葉の状態で刻むことなく1枚1枚盛られていました。
帰りの際、オーナー様と料理長様とお話する機会がありまして伺ったところ、ランチサラダをこのような形にしてからお客様の評判が良くなったとのこと。鮮度だけでなく、レタスを食べている感も味わってもらうことが狙いだったとか。確かに、隣のテーブルでは小さな姉妹が手づかみで美味しそうに食べてくれていました。これは嬉しかったですね。
今回は突然の訪問で失礼いたしました。パスタもピザもとても本格的で美味しかったです。ごちそうさまでした。並ばないとなかなか入れない人気のイタリアンを存分に楽しませていただきました。ありがとうございました。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
営業部長@BIGYARD
こんにちは、営業部長です。
先月末をもってビッグヤード株式会社は丸5年を迎えました。取引先様をはじめ弊社で頑張ってくれたスタッフの皆さんとその家族の方々、多方面でサポートしてくださった市役所の方や取引銀行の方、本当にありがとうございました。
全国で多くの植物工場が廃業や身売り、県内でもたくさんの水耕農家が辞めていく中、後発だった弊社がここまで頑張って来られたのも、ひとえに関係者皆様のおかげだと深く感謝しております。
これまでの5年の経験を踏まえ、次の5年に大きく飛躍できるようこれからも精一杯頑張ってまいりますのので、今後ともビッグヤード株式会社をよろしくお願い申し上げます。
営業部長@BIGYARD
こんにちは、農場長です。
先日スタッフ総出で掘り出した今シーズンの海老芋です。いよいよ本日から出荷開始です。
海老芋の調整(掃除)は結構大変です。掘り出してからすぐには根が強すぎるため、しばらくは乾燥しないようにおいてから行います。弊社ではきれいにした後、泥を残した状態で袋に詰めて出荷をしています。
今シーズンは、東京の飲食チェーン様との契約でやっておりますが、年内はまだ余裕があります。購入を希望される方はぜひご連絡ください。
磐田産の海老芋、本当に美味しいですよ。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD
最近は雨も少なく穏やかでいい天気が続いています。ただ、今日は札幌で初雪、北関東で初霜があったようです。来週にはこちら静岡も気温が下がるとのこと。そろそろ季節も冬に向かって行きますね。
さて、来月から契約先への海老芋の出荷が始まりますので、4本ほど従業員総出で掘り出しました。先日、食味検査はパスしていますが、サイズは昨年と比べるとかなり小さめのようです。昨年の出来が良すぎたこともありますが。。。
今シーズンは1.5反の作付けをしておりますので、まだ若干の余裕はあります。年内には終売見込みですので、ご注文はお早めにどうぞ。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD
今週末お休みをいただいて、得意先のホテル四季の蔵様に宿泊してきました。伊豆の奥深い森の中から突如現れた素敵な建物。美味しい料理と自家源泉の天然温泉、ペットと一緒に宿泊できたりと、ファミリーでもカップルでも楽しめます。特に愛犬家には嬉しいですね。
さて、こちらのホテルレストランで、弊社のサラダ野菜やイタリア野菜を定期的にお使いいただいております。今回は食事も楽しみにしておりましたが、ひと皿ひと皿とても洗練されており、大変美味しくいただきました。
今度は河津桜の時期にお邪魔したいと思います。みなさんもぜひ伊豆にお越しの際にはお立ち寄り下さいませ。
ホテル四季の蔵WEBSITEはこちら。
弊社取引先様は、北は北海道から南は九州まで多数ございます。今後も機会があればお得意先訪問を続けていきたいと思います。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD
今日は野菜の商談に向う途中、お客様のお店にお邪魔してきました。首都圏にグループ店舗をたくさん構えている「麺処ほん田」さんです。
お昼どきでしたのでお店前には長蛇の列。1時間近く並んでようやく美味しいラーメンにありつけました。魚介のスープとゆずの風味が良くあって大変美味しかったです。
社長の本田さんはまだお若いのに素晴らしいです。お店の雰囲気も元気で、丁寧な仕事で調理されるラーメンはまた格別。こういうお店で弊社の野菜をお使いいただけるのは誇りでもあります。ぜひ末永くお付き合いいただきたいものです。
お近くまで来られたらぜひお立ち寄りください。
麺処ほん田さんのWEBSITE、ブログはこちら。
WEBSIE:http://www.honda-japan.jp/
ブログ:http://ameblo.jp/hnd-dreams/
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
営業部長@BIGYARD
秋晴れのいい天気が続いています。今年の夏は異常でしたが、10月に入りようやく弊社農場も正常化いたしました。これまで出荷を止めていたものも順次再開できる見込みです。収量もこれからの季節は増えていきますので、皆様のご要望にもお応えできそうです。
主な品目と今後の見込み次の通りです。
フリルレタス:順調
グリーンリーフレタス:順調
小松菜:順調
ミニホワイトセルリ:10月中頃より出荷再開
エンダイブ・ロマネスカ:順調
ルッコラ・セルバーティカ:順調
クレソン:順調
ベビーリーフ・デトロイト:順調
パクチー:順調
イタリアンパセリ:順調
ミニトマト・トマトベリー:11月上旬より出荷開始
ミニトマト・オレンジ千果:10月下旬より出荷開始
海老芋:11月上旬より出荷開始
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD