こんにちは、農場長です。
今年の梅雨は空梅雨なんでしょうか?入梅は早かったものの、ずっと雨の降らない時期が続き、関東地方が梅雨入りして以降もあまり降りません。覚悟していた日照不足もそこまででもなかったことから、東海地方の梅雨入り宣言を誤っただけではないかと思います。いずれにせよ梅雨明けまではもうしばらく時間がかかります。夏本番に向けて色々と準備を進めていこうと思います。例年、夏をどう乗り切れるかが我が社の経営ポイントとなっています。
さて、そんな夏に向けて期待のフルーツがあります。ひとつは昨年始めたブルーベリーです。まだまだ色づき始めたばかりで、ボウル1杯分くらいの収穫はありますが、まだとても出荷できる量ではありません。収穫、出荷を今後どうするかスタッフで方針を決めていきたいと思います。あまり手間をかけずにこなしていきたいのですが、結局は鳥との競争になりそうです。ブルーべりの状況はまた来月にでも状況報告いたします。
もうひとつは画像のフィンガーライムです。今春から5鉢だけテスト栽培を始めました。まずは1年間手入れと観察をして、以降の量産を検討していきたいと思います。こちらもブルーベリー同様、苗を育てるところまで行う計画です。ちなみにブルーベリーは挿し木ですが、フィンガーライムは接ぎ木となります。今日は10号鉢への植え替えをしました。まだ若い2年生の苗ですが、結実しているものもあります。多い木では30個ほど大きく膨らんでいるものを確認できていますが、こちらはあと1か月ほどで茶褐色になれば出荷ができる見込みです。飲食店がコロナ禍で低調なこの時期に、高価なフィンガーライムがどこまで売れるかわかりませんが、テスト販売として価格を抑えて提供してみたいと思います。ご興味のある方、ぜひご連絡ください。価格については応相談です。
ビッグヤード株式会社は新鮮で美味しい野菜をお届けします。
ご注文、お問い合せはこちらから。
農場長@BIGYARD