日曜日に受けた講座はこれ。
この講座、ずっと受けたいなぁと思っていたのだけど、
関東でしかなかったりして、帰省の時にタイミングが合えば、、、
なんて思っていたのだけど、
オープンカウンセリングを受けた時のカウンセラーぴーちゃんが、
なんとインストラクターだった。
しかも、秋田の横手という、花巻からは割と行きやすい場所で。
と言っても、高速使って1時間~1時間半という距離。
これが近いと思える不思議。(笑)
だってさー、受けたいと思う講座、大抵東京だもん。
東北で開催の場合、大体仙台、飛んで北海道。
仙台、近い!やった!っていう感覚。
オープンカウンセリングも横手で、
ダンナと子ども達みんなで行って、
ダンナが子ども達見ててくれたっけなぁ。
その時のダンナ。
内容も金額も聞かずに、
「あー、日曜日、横手、いいよ~」って連れていってくれたなぁ。
ダンナが神だって泣いたっけ。(笑)
終わった後も、特に何も聞かれず。(笑)
それが心地よかったんだよね。
しゃべりたかったら、聞かれなくてもしゃべるしね。
そしてね、その時開催していたのが、横手で三回講座。
三回通うか~と思って、次回開催の予定を聞いたら、
「盛岡でやるよ。一日で。」って。
わたしゃ、ビックリしたよ。何これ!って。
そしてね、ぴーちゃんが盛岡開催にあたって、
私に都合のいい日程を聞いてくれてね。
嬉しくて嬉しくて、感動しちゃったわけですよ。
そしたらね、
「勇気を出して、オープン申し込んだから、
ミラクルの扉が開いたんだよ。」
って。
さらにね、
「もう、流れに乗っているよ。
これからは逆らわずにそこから見える景色を楽しんでね。」
って。
私にとっては十分カウンセリングになるメールをさらりとくれて、
すっごくすっごく嬉しかったのを今でも覚えてる。
そして、今回コーチング講座を一緒に受けた人も、
「受けたいとおもっていたけど、岩手でなくって。」と思ってたみたい。
ぴーちゃんがまたね、
「絹ちゃんの行動が他の人のためになるんだよ。」って言ってくれて。
私は自分が受けたいと思った講座に行っただけなのに。
あー、動けばいいんだなって思った。
そんなミラクルな講座受講、
一日、めっちゃ楽しかった。
講座の感想に行くまでがすごく長くて息切れ。
リンク先の感想、私だから、それでいいや(笑)
娘、その後は書きたいことがあるからまた書く。
そして、絶対に受けようと思っていた、
心屋初級セミナー、年始に盛岡でやるって!!
うわーーーー、また叶っちゃった!!