本は無数にあるのに & 『エッセンシャルワーカー』 | Hiroshiのブログ

Hiroshiのブログ

今後不定期投稿となります

<数値目標>

https://www.youtube.com/watch?v=xQkgOdLcP-E&list=PLrWxcegPNiyj-M05glrorpUrXekNDKejm&index=1

HSK4~1 #12~#1背了三十八分钟单词。

 

https://www.youtube.com/watch?v=XTsjNhsZSpA

中国まる見え情報局,二十二分钟。关于“中国泡沫经济崩溃”。

90万元/0.2元x 2(2.4元/y)=37.5y!

 

https://www.youtube.com/watch?v=wU1YYXJqGt8

誰でも簡単!ネイティブ中国語専門チャンネル。做三十一分钟作文和听写。

 

https://www.youtube.com/watch?v=aINI1iR_zVg
グンちゃんの中国歩き,十分钟。

 

https://www.youtube.com/watch?v=VqcEC3eww78&list=PLZI8vVTxzS7k7jbSknCDOssrgqGpd3BCS&index=2

誰でも簡単!ネイティブ中国語専門チャンネル,26min~1h16min,做一个小时听写。

 

https://www.youtube.com/watch?v=t0-b-tX00Oo

李姉妹ch,看了十九分钟李频道。一共整三个小时

 

アンカリング成功!

 

运动;一堂Salsa课(计划)

 

 

 

 

<今朝のWorld Newsから>

シンガポールCAN:ほんトラで中国輸入に60%課税>中国の2.5%GDP低下予測。/高級ブランド、中国で大幅割引〜5割引。/アジアンでの15%はTikTok市場だが、インドネシアSNSでの商取引禁止

ドイツZDF:反ユダヤのヘイト記事を出す極右雑誌コンパクト発禁処分。

中国CCTV:夏期ツーリズムで内需拡大方針。/

中国上海:大学合格発表、/タイへビザなし30>60日。/アウトドア・ツーリズム推奨。

中国香港TVB:EU、EV課税38%。4ヶ月間の協議。/本土からの旅行者上昇。但しまだコロナ前に及ばず。

ベトナムVTV:インボイス・アプリ開発>公開で脱税防止

オーストラリアABC:かつて反トランプだったバンスを副大統領に指名はラストベルトへの戦略的思惑からか。/パリセーヌ川の汚染は下水+雨水の混合排水>分離へ

インドNDTV:パキスタン国境地帯のジャンムーカシミール州でテロで陸軍、警察多数死亡。

カタール、アルジャジーラ:安全とされる地域にイスラエル爆撃が続く。SNS動画公開。

 

中国、内需拡大に動く?

アプリで脱税防止システムを日本も導入すべき。

 

 

 

 

<ほんトラに備える

ウクライナ停戦に動くことをプーチンは期待する。中国は対決に備え、落とし所を探る? さて、この見立てどうだろう?

 

それは兎も角、共和党の副大統領候補のバンス氏の本、『ヒルビリー・エレジー』を予約したいが、他所(福岡市城南区)の図書館蔵でネット予約が不可。更に連休明けで火曜は繰り下がり閉館。これから直接図書館に出向いて予約しないといけない。誰かに先をこされそうショボーン

 

あ! 予約が既に13も入っている。本は無数になるのに、皆考えることは同じガーン笑い泣きえーん

 

 

<福岡は新型コロナが再拡大>

夜のニュースでは福岡でコロナ再拡大だとか。想定内の事、個人的にはこれを上手く利用したい。最後の6回目の接種が5月12日。

 

既に1年以上経っている。免疫はかなり低下しているはず。ならば、ここで積極的にリスクの高い場所で暴露してコロナを浴びろう。そうすれば、ブースト出来る口笛ニヤリ

 

はい、自己流の感染防御法です。安全は保証の限りにありませんガーンびっくり 自己責任でお願いします。

 

 

 

 

『エッセンシャルワーカー』

田中洋子編、旬報社、2023年初版。

 

エッセンシャルワーカーという言葉は嫌い。何故なら、遠隔が可能な教育はノン・エッセンシャル? それは兎も角、、

 

コロナで見直されたエッセンシャルワーカーだが、処遇は悪い。p8 飲食業の8割が非正規で100万人に上る。これはすべてのアルバイトの6割以上。p14  非正規公務員は公務員全体の3割、また多くは、それまで公務員だったものがアウトソース化された事による。p16

 

このアウトソース、フリーランスは90年代以降の規制緩和・市場化で促進された。p19  運送業は350万人が働いているが200万人がトラックドライバー。p19

 

フリーランスのうち半数は建設業。p20

 

1997年から2017年の20年間の間に実質賃金は主要国な中で日本だけ-9%低下し、米国では76%増加、ドイツでも55%上昇した。一方、競争力は世界1位だった1989年から、直近の2023年には世界64か国中、35位でタイ、インドネシア、マレーシアより低い。p23

 

ここまでで期限切れ、読みたい本は沢山出てくるが、こちらの読書能力がついて行かないショボーンえーん 

 

それに読む本は小説ではないから読み流しも出来ない。裏を取ったり、背景を調べたりするから時間がかかって仕方ないのだが、ま、これは仕方ない。 逆に言えば裏を取れない内容の本は読む価値がない

 

またそのうち読む機会もあるはず。