お立ち寄りいただきありがとうございます🕊


さて、昨夜はコミュニケーション講座の

グループセッション2回目でした。


講座は基本アーカイブ参加ですが

こうやってグループセッションがあると

同じ講座生さんとお顔を合わせて

お話が聞けることもあるし

違う視点での気づきもあるのです。

さらに

やっただけで終わらないのがいいんです!



今回は価値観に気づくワークから

私は進みが悪かった「苦手な体験」を

取り上げました。

苦手な体験からその理由など挙げて

繰り返し出てくる言葉を拾ったりするんですが

出てこないのです。

そんな時

なんとかキレイにまとめようとする私(笑)

そうじゃないのよ〜って

自分へツッコミました。


でもサポート講師のようこさんが

一言、二言と言ってくださると

もしかして、、

というところから

そうだわ〜

に落ち着く。

キレイじゃなくてストンとね。


そんな講師のようこさんの姿を

未来の自分に重ねてもいます。

マッサージの際

お伝えすることがわかりやすく、

前を向けるものだといいなと思っています。

イメージを具体的にするのは大切だから♡


他にも受講生さんのお話から

この表現いいな、

同じじゃないけど私と繋がるところあるな、

共感することも多々!


もう一度ワークして、

私の価値観をみて次に繋げていこうと

思います✨

ありがとうございました♪



楽しそうなのが伝わるかなー☺️





お立ち寄りいただきありがとうございます🕊



コミュニケーション講座は着々と進んでいます。

今回は「自己探究」。


まずは人を通して自分を知ることから

はじめましたよ。

相手は鏡と何度も聞いてきました。

そうかそうか、

と思ったり

いや〜それはないな、

と受け入れられなかったり

わかったようでわかってませんでした。


なんでステキと思うの?

なんで嫌なん?

とひとつずつ見ていく。

憧れも持つのも

嫌いだと思うのも

全ては私の中に種があることが

ようやく納得いきました。


憧れの人の素敵なところは

私の中にも形を変えて存在している!

それがわかると

そこを育てて私の素敵なところに

していこうと前を向けます。

この講座の講師であるまゆみ先生、

ステキなんです♡

先生を見て私の中に何があるか探究します!



次に

自分の中から自分を知っていきます。


価値観は重要だとわかっています。

ワークをしたら

思い込んでいたり、ちょっとした価値観の

ズレに気づいたりしました。

私の優先したい価値って何かしら?

頭でっかちになってわからない〜って

なりそうなところですね。

でも探ると


「自分の価値観」

その価値観に沿って生きると

爽快ではないか!と思ったのです。


これはまるで海の中に深く入っていくような

暗いとは違う濃い青に

太陽の光のスジがあって

手繰り寄せるような作業かもしれません。


これって自分にしかできないんですよ!

やるからには楽しみながら

もう少し深いところへ進もうと思います。


これも安心してオイルマッサージを

受けていただくことの準備です!

できることはやっていきますので

もう少しお待ちくださいねー💓




赤がキレイな薔薇で思わずパチリ📸





お立ち寄りいただき

ありがとうございます🕊



今日はどんな気持ちで過ごしていますか?

いえ、

毎日どんな感情をもって何を見てますか?

何が違うのって感じかな(笑)


毎日

笑ったり

喜んだり

怒ったり

感情が溢れてきます。


ちょっと面倒だなと思うこともあるけれど

それは人間だから味わえるもの。

必要だからあるんですよね。


なかでも「怒り」の感情はマイナスだし

味わいたくないものと思うけれど、

奥が深いことが講座で、

グループセッションでわかりました!



出てきた「怒り」をそのまま

ぶつけても何もいいことありませんよね。

でも「怒り」は私のなかから

でてきたもの。


だから

「なんでだろうー⁇」って

よく観察すると

自分が大切にしているものに

気づかせてくれるんです。


小さな子どもが

お母さんに言うこと聞いてもらえずに

どこでも寝転がるのも同じ。


「怒り」のままでは理解してほしくても

できないです。

「怒り」でみえなくなっていた感情を

素直に言葉に出してみると伝わる。

まずは伝わるように感情を

取り出してみるといいですよ。

これは他人にも、自分にも。


そしてより良いオイルマッサージへと

つながっていくと思うとうれしい飛び出すハート


そんなことで、

自分で自分のアレコレ観察中!


コミュニケーション講座はまだまだ続きます照れ



週末はオイルマッサージのセッションでした!








5月ももう終わりになりますね。

お久しぶりです。

 

4月にフラのイベント出店させていただきました。

お立ち寄りいただきましたみなさま方、本当にありがとうございました。

良い時間となっておれば幸いです!!

 

イベント終了直後から、なぜか

エネルギー不足の状態で坂道を登るような状態が続きました。

気が上昇しすぎたようです・・

現在は落ち着いて新緑の季節を堪能しています!

 

 

さてさて

4月からマッサージのスクール MTIの3年目の学びも始まっており

具体的な病状に応じたマッサージのプランを立てるといったことも

行なっております。

この先どのような方がマッサージを受けにきてくださっても

対応できるように力をつけていきますね。

さらに

5月からコミュニケーション講座を受講しています。

昨年受講したコーチング講座の進化バージョンです。

 

自分でも無茶するな〜と思ったのですが必要と感じたので

夏まではダブルの受講です(笑)

インプットの量が半端ないのです。でも楽しい♡

 

インプットしたこと、

次はアウトプットしていきますね✨

 

可愛く小さな花も繋がりまとまれば大きさのある美しい花になるのね。

image
 

 

こんばんは!


週末は初夏の陽気でしたね。

昨日は春の遠足に出掛けました。


行き先は愛知県にお住まいの

マダムのご実家。

春といえば、たけのこ!

たくさん掘りましたよ〜

今年は2年目で手際も良くなったはず👌


竹林の中は良い風が流れて、

少し涼しいんです。

そしてたけのこを掘ることに没頭。

何も頭に考えが浮かばない、

すごく心地よい時間。

あー普段からこれくらい集中したい!

やればできるかな。



たけのこ掘りもだけど

人が集まるからにはパーティーです飛び出すハート

お庭にキャンプ道具出てくる!

ホットサンドメーカーもある!

食材持ち寄りアレンジ自由!

貴重なお酒やビール、

つくしに蕗の薹の天ぷらまで!

ありがとうございました♪

リラックスして楽しめましたラブ


パワーチャージしたので今夜の

スクールのセミナーも楽しめそう(笑)

内容は更年期ということで

まさにその年代ゆえしかと学び、

アウトプットしていきますね!



この子も掘りましたよ〜