愛しき言葉(ウツクシキコトノハ) -3ページ目

愛しき言葉(ウツクシキコトノハ)

私の心に響いてきた言葉

私の心から紡ぎ出される言葉


隠れアスペルガーという才能

吉濱 ツトム

“生きづらさ"の原因は、グレーゾーンアスペルガーにあった
アスペルガー症候群にはきちんと診断がつくいわば
「真性アスペルガー」の他に、グレーゾーンに位置する
「隠れアスペルガー」の人たちが大勢います。
彼らは強すぎる劣等感を抱え、他人とコミュニケーションができない、
強い不安や恐怖心をもつ、病気にかかりやすい、慢性疲労があるなど、
さまざまな“生きづらさ"を抱えています。
しかし、アスペルガーも隠れアスペルガーも、
実は才能あふれる素晴らしい人材です。
枠組みがないために、ただマイナス面だけが目立ってしまって、
周囲の理解が追いついていないのです。
本書は、そんな“生きづらさ"を抱える「隠れアスペルガー」のために、
マイナス面を抑え、プラス面を伸ばす方法をお教えします。



アスペルガーという障がいについて知っておきたいな、
そう思って読んだ本。

よく分かったのはたぶん、耳が聞こえないとか、目が見えないとかと一緒。

耳が聞こえない方とコミュニケーションとろうと思ったら
ジェスチャーや筆談で伝えたり、
目が見えない方とコミュニケーションをとろうと思ったら
筆談は避けたり、自分のお店の中なら道を案内したり。

その方に合ったコミュニケーションをとらないといけない、
というシンプルなこと。

察して、というコミュニケーションが取れないのだから、
丁寧にストレートに伝える必要があること。

難しいのは学校でも会社でもないコミュニティの場で、
どういった理解をお願いするかということ。


持統天皇物語 天上の虹11〈完〉

里中 満智子



終わっちゃったんだ……

強い女が、本当にやさしい女が、
幸せになれる世の中だといいな

大好きな5人組のニュースで、
今年に入ってまだ1カ月しかたっていないの?ってくらい疲れ果ててるんだけど、
いろんな書き込みを見ていると、
「だから女が権力を持つと」みたいなのを見かける。

女だからとか男だからとか、関係ない。

一番悲惨な戦争を引き落とした時の権力者は?
大量殺戮をくり返している集団の権力者は?

ばかだなぁ。
女が権力を持ったら、世の中はもっと平和になる。
「相手の気持ち」を考えられるもん。



桑原弘明展 Scope 2015

12月の恒例行事。

スコープ展に行くときはいつもなんとなく気合が入る。
必ず作家もいるって分かってるからかな?

もうあれから1年たったんだなぁ
むしろ、この1年はすっごく長く感じたなぁ

1年前を思い返しながらの日だった。

いつもしんとした世界に連れて行ってくれる。



今回、なんとなく説明してくれるボランティアの方が
あんまり上手じゃない?気がした。

光り入れるだけなら自分でもできますけど…?みたいな。



サラリーマンでも35歳で3億円作る!
「会社×複業」シナジー仕事術ノート


島居 里至


金融投資、不動産投資、飲食店5店舗経営、経営コンサルティング、
コンサートの興業・イベント業……
会社に勤めながら5つの複業で資産3億円を達成した秘訣はシナジーにあり。
会社を辞めた今だから書けた、会社を「使い回す」技術。
副業よりも安全、かつ儲かる、新しい「複」業のススメ。



面白かった記憶がある。
(たぶん読んだの1ヶ月以上前)

そして、やっぱり複業という形で新しいことをはじめてみたいと思う。

でも、この本を読んで、著者は今?
と思って調べてみたけどあまりにも検索に引っかからなくて……
お店もほとんど閉店してるっぽくて……

なんだかなぁ、な気分





「ない仕事」の作り方

みうらじゅん


「マイブーム」「ゆるキャラ」の名づけ親みうらじゅんの
「一人電通」式仕事術を大公開!



めちゃくちゃおもしろかった。

視点を変えて、自分にも活かせる。

ブームとは誤解
ネーミングの重要性
広めることと伝わること
チームを組む
「私は」で考えない

私の気になったキーワード。



さて、どうやったらこのブログを続けていけるか……
少し考えよう。
読む本のスピードと更新が追いつかない。
そして、読書日記以外にも書きたい。





12月の初めに、今の会社に入って初めて(入院以外で)の
1週間の休暇をもらい、旅行に行ってきた。

中国の湖南省 張家界~武陵源・鳳凰古城~の旅
今にも仙人が出てきそうな水墨画のような世界だったり、
幻想的な夜の古城だったり、
スケールが大きすぎてため息もの。

僕僕先生が今にも出てきそう。
今回、ここに行ってみたくなった理由もこれ。

夫婦二人で僕僕先生が好きなこと、
それと、今後こどもができたらなかなか行かなくなりそうなところに行こう、と。

今行けてよかった。
本当に、物語の中にいるようだった。



ANAが大切にしている習慣

ANAビジネスソリューション


なぜ雑談が習慣化すると業績がUPするのか?
3年連続でSKYTRAXランキングで日本唯一の「5スター」を獲得し、
2007・2013年にはエアライン・オブ・ザ・イヤーを受賞した、
日本が世界に誇る航空会社ANA。
世界トップクラスと評されるこの会社ではいったい何が行われているのか。
その秘密のノウハウを公開!



いいな。
と思えるノウハウがいろいろ。

あぁ、間違っていなかったんだな。
と安心させてくれる言葉が沢山。

いいチームをつくるためにいい研修制度をつくる。
なにかいい本はないかなぁ。

もっともっと勉強が必要




本にだって雄と雌があります

小田 雅久仁


本も結婚します。出産だって、します。
小学四年生の夏、土井博は祖父母の住む深井家の屋敷に預けられた。
ある晩、博は祖父・與次郎の定めた掟
「書物の位置を変えるべからず」を破ってしまう。
すると翌朝、信じられない光景が――。
長じて一児の父となった博は、亡き祖父の日記から一族の歴史を遡ってゆく。
そこに隠されていたのは、時代を超えた〈秘密〉だった。
仰天必至の長編小説!



本好きにはたまらぬ1冊。
そうなんだよね。
本ってどんどん増えていくんだよね。
本と本の隙間を埋めるように……

森見登美彦万城目学的な
するりするりとかわされるような
なんとも不思議な本だった。

それから、水木しげるの『総員玉砕せよ!』を読んだ時のことも思い出した。
大岡昇平の『野火』も。

mikkiは、死んだらどうなるんだろうな。
mikkiの本たちはどうなるんだろうな。


本のことだけを書くブログもはじめてみた
BibliOphile゜19
こっちはだれにでも公開用。




小さな会社のブランド戦略

村尾 隆介


起業だ経営だと肩ひじ張るより、
最初からブランドをつくればうまくいく。
ミッションを持っている会社や大人は、かっこいい。
企業よりも「人」に焦点をあてた、経営書ではない、
生き方そのものについての“コンセプトブック”。



前に、動画セミナーを見た人の本だ、
ということに、読み始めてから気づいた……

やっぱり、株やFXや不動産とかよりも
こっちのほうがワクワクするんだよなぁ~

どうしたらいいのかな

なにから始めよう

やりたいことは2つ
実店舗を必要とするものと、身一つ(2つかも?)でできるもの
後者は今すぐにでも複業で始めたい!

さぁ、どうしよう
まずはいろんな人にアウトプットしてみる