ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ! -69ページ目

ミニオンズと又吉さん。映画と本と追体験。

映画大好き白キノコ。
今年の夏は、観たい映画が目白押しです
ビックリマーク


ジュラシック・パークの最新作「ジュラシック・ワールド」や、
ミッション・イン・ポッシブルの最新作の「ローグ・ネイション」に、
何かと話題の進撃の巨人実写版などなど。。。音譜


冬には、007の最新作「スペクター」や、なんといっても、
今年一番観なくてはならない、スター・ウォーズ「フォースの覚醒」も控えています。


ま、これらは大人だけで観るとして。得意げ

夏休みなので、優先順位は子供が観たい映画から。。(笑)


早速昨日、仕事が終わってから、子供たちを連れて映画を観に行きました。


バケモノの子が大ヒットしているので、観たかったのですが、
夕方で上映が終了していました。


うーん、どうしよう?


というわけで、子供達が前から観たいと言っていた、
バナナが大好物な謎の生物、ミニオンが主役の映画『ミニオンズ』に決定ビックリマーク



知りませんでしたが、公開初日だったみたいです。パー


ミニオンズ 映画


姫2号キミは、毎回よく違うポーズ思いつくよね~汗


パパは、いつも、親指立てるだけの、
昔っぽいポージングしかできないから感心するよ。グッド!



さて、観たのは、
子供連れでなければ、僕は選択しない、吹き替え版です。


面白いのかな~?


ミニオンズが出ていた「怪盗グルー」は、
DVDで鑑賞してそこそこ楽しめたので、観てみましょう。


子供ばっかりだろうな~って思って席に着くと・・・


あれ?カップルや女性同士が圧倒的に多い?!


ん?ギャルも多い。なんで?


元々ミニオンズは何を喋っているのかさっぱり分からないのですが、
言葉はほとんどいらない、シュールな面白さ。


ハマる人はハマると思います。(笑)


子供達は、爆笑していました。


?!


斜め後ろのギャル達も声をあげて大爆笑してました。



映画は基本、純粋に自分の感性で楽しみたいので、
評価や感想、詳細なストーリーなど、ほとんど予備知識なしで観るようにしています。


今回の吹き替え版の声優陣も知らずでしたが、
スカーレット・オーバーキルという女悪党役の声が、上手い
ビックリマーク



さすが、プロの声優!!



と思っていたら・・・僕が好きな、あの女優さんだったんですねあせる
エンドロールで知って、ビックリしました汗


さすが、女優!!ってところでした。


調べてみたら、本家の声優さんは、サンドラ・ブロックさんなんですね~目
ぜひ、オリジナル音声でも観てみたいです。



映画は、いいな~ビックリマークニコニコ



すこし話が逸れますが、芥川賞を受賞して話題の又吉さん。


ピカルの定理やバラエティ番組に出る前、
ピースがテレビに出だしの頃ですね、
僕は、又吉さんが大変な読書家だっていうことを知りました。


僕も本が好きな方なので、へぇ~って思っていました。


さらに知ると、本に対する考え方が深くて、知識があって、
さらに、ファッションやオシャレへのこだわりも深くて、
サッカーも上手くて、何かこの人、異彩放ってんなぁ・・・
スゲーなぁ・・・と、密かに好きな芸人さんだったんです。


Eテレでやってる「オイコノミア」っていう経済学の番組出てたり。(笑)


そんな又吉さんが先日、ニュースZEROでの特集の中の
「本にハマった理由と魅力というテーマ」というインタビューで、
こんなことを語っていました。


「本は、めっちゃ楽しいから、それだけでいいんですよ。」


「でも、それ以上求めていないのに、
 自分の人生でぶちあたっている壁みたいなものに、
 何かしらのヒントを与えてくれる言葉が急に出てきたりとか、」


「昔、同じように悩んでいたり、同じように突き詰めて考える人がいて、
その人の答え、それが助けになって、そこまで求めていないのに、
何か救ってくれましたみたいな経験は何回もあります。」


「俺がずっとわからんかったことだ、とか。。。」


うんうん、わかるビックリマーク


そんな又吉さんが、読書の醍醐味について、こう言っていました。


「物語や作家さんの話を、追体験できる。」



良い表現です、追体験。


これです、『追体験』。




「本1冊1000円?1500円、高くね?」

「ネットで情報、集められるし。」

「映画、高くね?」


そうではなく、あらゆるものが詰まった追体験が、
たった1000円~2000円でできると、置き換えてみるとどうでしょう?


この追体験の考え、映画もそうです。


本も映画も、そこに凝縮された英知、作品には、
計り知れない価値が詰まっているんですキラキラ



う~ん、でも、この話、
ミニオンズじゃない時に語った方が良かったですかね。(^^;)


いやぁ、映画って本当にいいもんですね~

さよなら さよなら さよなら




若い人は、知らないか~w



(おまけ)

ポージングと言えば・・・
姫3号のポージングは、ミステリアスなことが多いんです。


実は、この記事の最初に載せた写真は、
映画館で2枚目に撮った写真。


1枚目に撮った写真は、こちらパー







?!



そのポーズ・・・なに?






しかもなんかキミ・・・ぽっちゃりしてない?


たしかに悪党の中に、スモウ・レスラー出てましたけど・・・

あれ、全くメインキャラクターじゃないよね~汗


夏らしく遊ぶ!釣り&海遊び→プール

きのう、おとといと子供たちと、夏らしく遊んできました音譜


まずは、南房総の館山で釣りビックリマーク


後輩の黒キノコも一緒に。(^^)


向かうは沖ノ島。
途中通るは、館山若潮マラソンで走った道。


車で走るとこんな景色なんだ・・・目
感慨深いものがあります。(あ、普通逆かw)


{AD3C2B90-9407-4515-86DA-28389D0E2D92:01}


沖ノ島手前の釣り場に着きました。

高速から近くて良いですね!
ウチから1時間ちょっとで着きます。


初めて来ましたが眺めが良いところです。ニコニコ
水もとても透明で、澄んでいてキレイ。。。


{9092537F-E23E-439E-95C2-6FE1C9C34DCB:01}



車の中で寝てしまい、寝起きの姫3号。


{DA7BCEEC-BEDC-416D-8471-C3C243A7D010:01}



近くに投げても、すぐ釣れるので、
子供たちは楽しそうです。


第一投、いきなり釣り上げたのは姫3号。
釣ったのは、ベラ。



{FE4D7326-8BDE-4227-B91F-58C2D4B5A97D:01}



僕も釣れました。


{636DCD5A-0534-4C38-B827-CBA76CA42160:01}


ダブルベラ。(笑)



{75D3F55F-FBFB-4B33-BE33-3334848B346F:01}


熱帯魚みたいなカラーリングですね~


{FBABE758-BD66-459E-85CD-0644D6BA0239:01}


また、ベラ。


こちらは、オハグロベラです。


{3E36BB90-9404-4354-928A-51BEE7403516:01}



すごく水が透明なので、ベラが食いつく様が良く見えます。
これはこれで結構楽しかったりします。


アナ釣りしても、すぐベラが釣れますので、
こちらも、子供たちは楽しそう。


釣れるけど、ベラしか釣れません。


サイズもちょっと小さいのばかり。。。



館山の某港に移動しますビックリマーク


{1DFBCC9A-4727-414A-81EB-B0CDDC66BA24:01}


第一投、またまた姫3号が、釣り上げましたビックリマーク

いつも姫3号が一番に釣ってる気がします。(笑)

{1D7E9581-CF25-41FF-A45C-85750D8B0924:01}


サイズはもう少し欲しいところですが、丸々と太ったムラソイでした
ビックリマーク


{96A4A6BE-BD2A-4E12-88C0-5C9339084A71:01}


僕も、すぐに釣れましたビックリマーク


ぬめ~っと重い感触・・・


イカ?!



{42A21D48-A7C3-483A-B08E-170F509C4672:01}

アオイソだからイカは、ないか・・・汗


イシガニでした。(笑)



プルプルと、小気味良いアタリ・・・


これは、知ってるぞ~


{DFEDEE72-677B-4DC1-899A-BCDBB045856F:01}


やはり、シロギスちゃんでした。


足元に小魚が、たっくさん泳いでいます。
色々な魚が見えて楽しいです。


超久しぶりにコマセでサビキをやってみます。


姫2号がダブルでサバをGETビックリマーク


{FEFA26B6-426F-456F-856E-F6C21CC192A2:01}


小さいサバですが、
子供にはちょうど遊べるサイズでちょうど良い感じです。(^^)


サバは8匹釣れましたが、
周ってきたのが一瞬だけでしたので、すぐに終了。

その後は、さっぱり。


ここはすぐ隣が海水浴場になってるので、
子供たちは、波打ち際で海遊び。


貝殻やシーグラスなどを拾ったりして、
釣りよりもそっちの方が楽しそうにしていました。(笑)


帰りは、大きな道の駅「とみうら枇杷倶楽部」によって、
ビワのカキ氷を食べたりブラブラしたりして帰りました。


{9F880E1E-D056-46AD-B258-A2F88B53BD77:01}


ポージングが、なぞです。(笑)


{D227DD1E-FD29-42B3-881F-DCA8EAB4E8E3:01}


ムラソイとサバは塩焼きにして、みんなで美味しくいただきました音譜


{E9661887-CE29-4468-B429-88C36000A63E:01}



次の日は、もっちさんのおウチに行って、
もっちさんが獲ってきた貝と、もっちさんオススメのお肉をいただきました
音譜


もっちさん、ありがとうございました~キラキラ



その後、子供たちと百目木公園プールに遊びに行きました。



{E2C71AAE-6746-4AE7-BAE9-37A34EDF2901:01}


夏休みに入ってから、
連れて行って!連れて行って!と、ずっと言われていたプール。(^^;)


僕もプール大好きなんですが。(笑)


スライダーなんかもあります。
暑いので、大勢の人で賑わっていました。


{0F5BEEC4-4FE4-4B08-A227-A4AB4A22AD76:01}



プールの後は、仕事が終わった姫1号と合流して、
木更津イオンで、いろいろとお買い物。得意げ


昔懐かしい、ビンの自動販売機を発見ビックリマーク

もちろん子供たちは知らないので、喜んでいました。(^^)

{1E705206-1F93-47BD-9A1F-19317B840154:01}



缶、ペットボトルと、時代が変わって容器も変わりましたが、
ヒンヤリ感とノドごしは、やっぱり、ビンで飲むコーラが一番ですビックリマーク


{D726F7D5-5683-4906-9AB4-7686898B8251:01}



明後日から、僕の大型連休が第一弾が始まりますので、
子供たちとたくさん遊ぼうと思いますビックリマーク



猛暑ジョグ8km!

え~、猛烈に暑かった昨日、アホみたいに8kmジョグをしました。

走ったのは、18時過ぎからでしたが、その時点で外気温33℃・・・ガーン


もう暑すぎて、かっ飛ばしてなんか走れません。
ペースも全く考えず、トシヤン先輩とダベリングしながらのラン6km。


あぢぃ~・・・ショック!



トシヤン先輩と別れてから、
ラスト2kmは、きちんとペースをあげて終了ビックリマーク





それにしても、ペース考えないで走ったにしても、
このバラつき様は。。。


ま、いっか。
暑い中良く頑張りました。



【その他やったトレーニング】

腕立て伏せ 70回×1セット
階段ダッシュ×3本