夏らしく遊ぶ!釣り&海遊び→プール
きのう、おとといと子供たちと、夏らしく遊んできました
まずは、南房総の館山で釣り
後輩の黒キノコも一緒に。(^^)
向かうは沖ノ島。
途中通るは、館山若潮マラソンで走った道。
車で走るとこんな景色なんだ・・・
感慨深いものがあります。(あ、普通逆かw)
沖ノ島手前の釣り場に着きました。
高速から近くて良いですね!
ウチから1時間ちょっとで着きます。
初めて来ましたが眺めが良いところです。
水もとても透明で、澄んでいてキレイ。。。
車の中で寝てしまい、寝起きの姫3号。
近くに投げても、すぐ釣れるので、
子供たちは楽しそうです。
第一投、いきなり釣り上げたのは姫3号。
釣ったのは、ベラ。
僕も釣れました。
ダブルベラ。(笑)
また、ベラ。
こちらは、オハグロベラです。
すごく水が透明なので、ベラが食いつく様が良く見えます。
これはこれで結構楽しかったりします。
アナ釣りしても、すぐベラが釣れますので、
こちらも、子供たちは楽しそう。
釣れるけど、ベラしか釣れません。
サイズもちょっと小さいのばかり。。。
館山の某港に移動します
第一投、またまた姫3号が、釣り上げました
いつも姫3号が一番に釣ってる気がします。(笑)
サイズはもう少し欲しいところですが、丸々と太ったムラソイでした
僕も、すぐに釣れました
ぬめ~っと重い感触・・・
イカ?!
アオイソだからイカは、ないか・・・
イシガニでした。(笑)
プルプルと、小気味良いアタリ・・・
これは、知ってるぞ~
姫2号がダブルでサバをGET
ポージングが、なぞです。(笑)
ムラソイとサバは塩焼きにして、みんなで美味しくいただきました
次の日は、もっちさんのおウチに行って、
もっちさんが獲ってきた貝と、もっちさんオススメのお肉をいただきました
もっちさん、ありがとうございました~
その後、子供たちと百目木公園プールに遊びに行きました。
夏休みに入ってから、
連れて行って!連れて行って!と、ずっと言われていたプール。(^^;)
僕もプール大好きなんですが。(笑)
スライダーなんかもあります。
暑いので、大勢の人で賑わっていました。
プールの後は、仕事が終わった姫1号と合流して、
木更津イオンで、いろいろとお買い物。
昔懐かしい、ビンの自動販売機を発見
もちろん子供たちは知らないので、喜んでいました。(^^)
缶、ペットボトルと、時代が変わって容器も変わりましたが、
ヒンヤリ感とノドごしは、やっぱり、ビンで飲むコーラが一番です
明後日から、僕の大型連休が第一弾が始まりますので、
子供たちとたくさん遊ぼうと思います

まずは、南房総の館山で釣り

後輩の黒キノコも一緒に。(^^)
向かうは沖ノ島。
途中通るは、館山若潮マラソンで走った道。
車で走るとこんな景色なんだ・・・

感慨深いものがあります。(あ、普通逆かw)
沖ノ島手前の釣り場に着きました。
高速から近くて良いですね!
ウチから1時間ちょっとで着きます。
初めて来ましたが眺めが良いところです。

水もとても透明で、澄んでいてキレイ。。。
車の中で寝てしまい、寝起きの姫3号。
近くに投げても、すぐ釣れるので、
子供たちは楽しそうです。
第一投、いきなり釣り上げたのは姫3号。
釣ったのは、ベラ。
僕も釣れました。
ダブルベラ。(笑)
また、ベラ。
こちらは、オハグロベラです。
すごく水が透明なので、ベラが食いつく様が良く見えます。
これはこれで結構楽しかったりします。
アナ釣りしても、すぐベラが釣れますので、
こちらも、子供たちは楽しそう。
釣れるけど、ベラしか釣れません。
サイズもちょっと小さいのばかり。。。
館山の某港に移動します

第一投、またまた姫3号が、釣り上げました

いつも姫3号が一番に釣ってる気がします。(笑)
サイズはもう少し欲しいところですが、丸々と太ったムラソイでした

僕も、すぐに釣れました

ぬめ~っと重い感触・・・
イカ?!
アオイソだからイカは、ないか・・・

イシガニでした。(笑)
プルプルと、小気味良いアタリ・・・
これは、知ってるぞ~
姫2号がダブルでサバをGET

ポージングが、なぞです。(笑)
ムラソイとサバは塩焼きにして、みんなで美味しくいただきました

次の日は、もっちさんのおウチに行って、
もっちさんが獲ってきた貝と、もっちさんオススメのお肉をいただきました

もっちさん、ありがとうございました~

その後、子供たちと百目木公園プールに遊びに行きました。
夏休みに入ってから、
連れて行って!連れて行って!と、ずっと言われていたプール。(^^;)
僕もプール大好きなんですが。(笑)
スライダーなんかもあります。
暑いので、大勢の人で賑わっていました。
プールの後は、仕事が終わった姫1号と合流して、
木更津イオンで、いろいろとお買い物。

昔懐かしい、ビンの自動販売機を発見

もちろん子供たちは知らないので、喜んでいました。(^^)
缶、ペットボトルと、時代が変わって容器も変わりましたが、
ヒンヤリ感とノドごしは、やっぱり、ビンで飲むコーラが一番です

明後日から、僕の大型連休が第一弾が始まりますので、
子供たちとたくさん遊ぼうと思います
