夏らしく遊ぶ!釣り&海遊び→プール | ビアンキ・ローマ2が行く♪ クロスバイク自転車で脱メタボ!

夏らしく遊ぶ!釣り&海遊び→プール

きのう、おとといと子供たちと、夏らしく遊んできました音譜


まずは、南房総の館山で釣りビックリマーク


後輩の黒キノコも一緒に。(^^)


向かうは沖ノ島。
途中通るは、館山若潮マラソンで走った道。


車で走るとこんな景色なんだ・・・目
感慨深いものがあります。(あ、普通逆かw)


{AD3C2B90-9407-4515-86DA-28389D0E2D92:01}


沖ノ島手前の釣り場に着きました。

高速から近くて良いですね!
ウチから1時間ちょっとで着きます。


初めて来ましたが眺めが良いところです。ニコニコ
水もとても透明で、澄んでいてキレイ。。。


{9092537F-E23E-439E-95C2-6FE1C9C34DCB:01}



車の中で寝てしまい、寝起きの姫3号。


{DA7BCEEC-BEDC-416D-8471-C3C243A7D010:01}



近くに投げても、すぐ釣れるので、
子供たちは楽しそうです。


第一投、いきなり釣り上げたのは姫3号。
釣ったのは、ベラ。



{FE4D7326-8BDE-4227-B91F-58C2D4B5A97D:01}



僕も釣れました。


{636DCD5A-0534-4C38-B827-CBA76CA42160:01}


ダブルベラ。(笑)



{75D3F55F-FBFB-4B33-BE33-3334848B346F:01}


熱帯魚みたいなカラーリングですね~


{FBABE758-BD66-459E-85CD-0644D6BA0239:01}


また、ベラ。


こちらは、オハグロベラです。


{3E36BB90-9404-4354-928A-51BEE7403516:01}



すごく水が透明なので、ベラが食いつく様が良く見えます。
これはこれで結構楽しかったりします。


アナ釣りしても、すぐベラが釣れますので、
こちらも、子供たちは楽しそう。


釣れるけど、ベラしか釣れません。


サイズもちょっと小さいのばかり。。。



館山の某港に移動しますビックリマーク


{1DFBCC9A-4727-414A-81EB-B0CDDC66BA24:01}


第一投、またまた姫3号が、釣り上げましたビックリマーク

いつも姫3号が一番に釣ってる気がします。(笑)

{1D7E9581-CF25-41FF-A45C-85750D8B0924:01}


サイズはもう少し欲しいところですが、丸々と太ったムラソイでした
ビックリマーク


{96A4A6BE-BD2A-4E12-88C0-5C9339084A71:01}


僕も、すぐに釣れましたビックリマーク


ぬめ~っと重い感触・・・


イカ?!



{42A21D48-A7C3-483A-B08E-170F509C4672:01}

アオイソだからイカは、ないか・・・汗


イシガニでした。(笑)



プルプルと、小気味良いアタリ・・・


これは、知ってるぞ~


{DFEDEE72-677B-4DC1-899A-BCDBB045856F:01}


やはり、シロギスちゃんでした。


足元に小魚が、たっくさん泳いでいます。
色々な魚が見えて楽しいです。


超久しぶりにコマセでサビキをやってみます。


姫2号がダブルでサバをGETビックリマーク


{FEFA26B6-426F-456F-856E-F6C21CC192A2:01}


小さいサバですが、
子供にはちょうど遊べるサイズでちょうど良い感じです。(^^)


サバは8匹釣れましたが、
周ってきたのが一瞬だけでしたので、すぐに終了。

その後は、さっぱり。


ここはすぐ隣が海水浴場になってるので、
子供たちは、波打ち際で海遊び。


貝殻やシーグラスなどを拾ったりして、
釣りよりもそっちの方が楽しそうにしていました。(笑)


帰りは、大きな道の駅「とみうら枇杷倶楽部」によって、
ビワのカキ氷を食べたりブラブラしたりして帰りました。


{9F880E1E-D056-46AD-B258-A2F88B53BD77:01}


ポージングが、なぞです。(笑)


{D227DD1E-FD29-42B3-881F-DCA8EAB4E8E3:01}


ムラソイとサバは塩焼きにして、みんなで美味しくいただきました音譜


{E9661887-CE29-4468-B429-88C36000A63E:01}



次の日は、もっちさんのおウチに行って、
もっちさんが獲ってきた貝と、もっちさんオススメのお肉をいただきました
音譜


もっちさん、ありがとうございました~キラキラ



その後、子供たちと百目木公園プールに遊びに行きました。



{E2C71AAE-6746-4AE7-BAE9-37A34EDF2901:01}


夏休みに入ってから、
連れて行って!連れて行って!と、ずっと言われていたプール。(^^;)


僕もプール大好きなんですが。(笑)


スライダーなんかもあります。
暑いので、大勢の人で賑わっていました。


{0F5BEEC4-4FE4-4B08-A227-A4AB4A22AD76:01}



プールの後は、仕事が終わった姫1号と合流して、
木更津イオンで、いろいろとお買い物。得意げ


昔懐かしい、ビンの自動販売機を発見ビックリマーク

もちろん子供たちは知らないので、喜んでいました。(^^)

{1E705206-1F93-47BD-9A1F-19317B840154:01}



缶、ペットボトルと、時代が変わって容器も変わりましたが、
ヒンヤリ感とノドごしは、やっぱり、ビンで飲むコーラが一番ですビックリマーク


{D726F7D5-5683-4906-9AB4-7686898B8251:01}



明後日から、僕の大型連休が第一弾が始まりますので、
子供たちとたくさん遊ぼうと思いますビックリマーク