映画「ちはやふる・上の句」を観ました♪
映画「ちはやふる・上の句」を、子供達と観にいきました♪
「上の句」、「下の句」と2本立てとなっている作品の、前編です。
僕は、とても面白い映画だと思いました。
出だしの映像美にも感動するし、演出も好き
爽やか青春ものですが、なんて言うか、
若手俳優たちの熱演と、登場人物たちの羨ましくなるほどの
一生懸命さに胸を打たれました。
子供達も目をキラキラさせながら観てました。(笑)
特に、主演の広瀬すずちゃん、表情豊かでエネルギッシュで、
すげーイイです。
「海街diary」の演技も良くて、日本アカデミー賞で新人賞を獲りましたが、
めちゃくちゃパワーを感じる、女優さんですね
日本アカデミー賞、連続で受賞するんじゃないかな~?
僕的には、映画の音楽も良かったです
主題歌はパフュームですが(それも良かったですけど)、
そっちじゃなくて、劇中のサントラ。
作曲は、横山克さんという方がやっていました。
調べてみたら、昨年公開された桐谷美玲ちゃん主演の『ヒロイン失格』も手掛けてるんですね。
そういえば、コメディ映画を”音で”、とても面白く演出していて、すごいなと思っていました。
まぎれもないことですが、映画の名作には、必ず良い音楽が伴っています。
ジョージ・ルーカスの名言、「映画の半分の要素は音楽で作られている。」です。
ちはやふる・上の句、キラキラした映画でした
下の句の予告も流れるのですが、続きも絶対観たいです。
え~と、全然関係ないんですが、
姫3号が手にもってるヤフーモバイルの手提げ袋。
ショッピングモールにあるケータイショップでやってた、
”ガラガラ”でもらった、たくさんの美味い棒が入っています
(やめなっていっても、すぐやるんですよ。。)
「上の句」、「下の句」と2本立てとなっている作品の、前編です。

僕は、とても面白い映画だと思いました。

出だしの映像美にも感動するし、演出も好き

爽やか青春ものですが、なんて言うか、
若手俳優たちの熱演と、登場人物たちの羨ましくなるほどの
一生懸命さに胸を打たれました。
子供達も目をキラキラさせながら観てました。(笑)
特に、主演の広瀬すずちゃん、表情豊かでエネルギッシュで、
すげーイイです。

「海街diary」の演技も良くて、日本アカデミー賞で新人賞を獲りましたが、
めちゃくちゃパワーを感じる、女優さんですね

日本アカデミー賞、連続で受賞するんじゃないかな~?
僕的には、映画の音楽も良かったです

主題歌はパフュームですが(それも良かったですけど)、
そっちじゃなくて、劇中のサントラ。
作曲は、横山克さんという方がやっていました。
調べてみたら、昨年公開された桐谷美玲ちゃん主演の『ヒロイン失格』も手掛けてるんですね。
そういえば、コメディ映画を”音で”、とても面白く演出していて、すごいなと思っていました。
まぎれもないことですが、映画の名作には、必ず良い音楽が伴っています。
ジョージ・ルーカスの名言、「映画の半分の要素は音楽で作られている。」です。
ちはやふる・上の句、キラキラした映画でした

下の句の予告も流れるのですが、続きも絶対観たいです。
え~と、全然関係ないんですが、
姫3号が手にもってるヤフーモバイルの手提げ袋。
ショッピングモールにあるケータイショップでやってた、
”ガラガラ”でもらった、たくさんの美味い棒が入っています

(やめなっていっても、すぐやるんですよ。。)
姫3号の卒園式 ☆ お祝い会
幼稚園の年長さんだった姫3号の卒園式がありました
年少さんになる前のプレスクールと合わせると、4年間。
長かったような、短かったような、4年間でした。
大泣きしながら最後の挨拶をしてくれた担任の先生のお話に、
思わずウルウルしてしまいました。(僕)
姫3号が、大好きな担任の先生に「お花をあげる
」と
前の日に張り切って用意していた、小さな花束をあげました
姫3号が大好きな担任の先生と一緒に
お世話になった先生達の分の花束もそれぞれ渡して、
一緒に写真を撮ってもらいました
帰りのバスでは、モジモジちゃんだったらしい姫3号。
年長さんになりガンガン話をするキャラに変わったと、先生に教えてもらいました。(笑)
仲の良い、お友達とも
あ・・・
白キノコ家で家族写真を撮るの忘れた・・・
3年間、遠いバス停までのお迎えをほとんどしてくれた、
姫3号の曾おばあさん、姫2号の時から長い間、本当にありがとうございました
さて、その夜。
姫3号と同い年で、同時に卒園となった従兄弟のケンボーと、
その家族(義理の妹ファミリー)と合同で、卒園のお祝いをすることになりました
お祝いで、なにか食べたいものある?
姫3号:「ステーキ共和王国
」
※ただしくは、ステーキ共和国です。なぜかいつも王国。
というわけで、リクエストに応えてやってきました、
「ステーキ共和国・幕張大使館本館」
大幅なリニューアルをしてから、初めて来ましたが、
怪しげな外観と、ライトアップが目を引きます。

屋外階段の上には、なんと宇宙人がいたり。(笑)
お肉の他に、フルーツも野菜も、ご飯やスープもたくさん食べられて、
自分で作れるワッフルなんかもあって、子供達は大はしゃぎです
写真右手前が、ケンボー
姫3号と同い年で、生年月日も一週間ほどしか違わないケンボーですが、
身長も随分と大きく、なんと、体重に至っては1.5倍くらいあります
姫3号ちょうど20kg VS ケンボー30kgオーバー
ケンボーめちゃくちゃいいキャラしてて、大好きです


とにかく元気いっぱい。ザ・男の子。
大人顔負けどころか、圧倒的に大人より食べます。
上の写真に写っている大きなお皿で、なんと、
パスタだけでも山盛り最低3回はオカワリしてます
その他、ご飯もお肉も、何でも食べています。
その食べっぷりと言ったら、驚愕です。。。
以前に「サイゼリアのパスタのダブルサイズを一人でペロッと食べてしまう」と聞いて、
スゲ~なんて思ってましたが、そんなレベルの話じゃないです・・・
まさにチビッコ・フードファイター
食べるのが、全く止まらないので、
ママから、「ストッ~ップ、もうやめなさい
」と、行政指導が入っていました。(笑)
そりゃ~、大きくなるよね~
でも・・・フードファイターさん・・・お腹大丈夫かい?
サッカーもやっていて、ガンガン動いているそうなので、
食べて動いてバッチリ、将来が楽しみです
ウチにもお肉が来ましたよ~
ステーキ共和国名物、エアーズロック特選霜降り・炙り焼きサーロインステーキ580g
美味しすぎる・・・
大好物のものを食べられて、ワイワイ賑やかなお祝い会、
主役の2人も、とっても笑顔で楽しそうでした
卒園の記念に、姫3号が幼稚園で手紙を書いてくれました。
なになに・・・?
姫1号はお弁当、僕は映画なんだ?(^^;)
でも、こういうの嬉しいですね~。。。
今度の4月からは、小学校に入学です。
僕ら親にとっても、大きな一区切りになりました。
当人の姫3号はもちろん、
幼稚園関連の面倒をほとんど見ていた姫1号もよく頑張ったと思います
お疲れさまでした~

年少さんになる前のプレスクールと合わせると、4年間。
長かったような、短かったような、4年間でした。
大泣きしながら最後の挨拶をしてくれた担任の先生のお話に、
思わずウルウルしてしまいました。(僕)

姫3号が、大好きな担任の先生に「お花をあげる

前の日に張り切って用意していた、小さな花束をあげました

姫3号が大好きな担任の先生と一緒に

お世話になった先生達の分の花束もそれぞれ渡して、
一緒に写真を撮ってもらいました

帰りのバスでは、モジモジちゃんだったらしい姫3号。
年長さんになりガンガン話をするキャラに変わったと、先生に教えてもらいました。(笑)
仲の良い、お友達とも

あ・・・
白キノコ家で家族写真を撮るの忘れた・・・

3年間、遠いバス停までのお迎えをほとんどしてくれた、
姫3号の曾おばあさん、姫2号の時から長い間、本当にありがとうございました

さて、その夜。
姫3号と同い年で、同時に卒園となった従兄弟のケンボーと、
その家族(義理の妹ファミリー)と合同で、卒園のお祝いをすることになりました

お祝いで、なにか食べたいものある?

姫3号:「ステーキ共和王国

※ただしくは、ステーキ共和国です。なぜかいつも王国。
というわけで、リクエストに応えてやってきました、
「ステーキ共和国・幕張大使館本館」

大幅なリニューアルをしてから、初めて来ましたが、
怪しげな外観と、ライトアップが目を引きます。


屋外階段の上には、なんと宇宙人がいたり。(笑)
お肉の他に、フルーツも野菜も、ご飯やスープもたくさん食べられて、
自分で作れるワッフルなんかもあって、子供達は大はしゃぎです

写真右手前が、ケンボー

姫3号と同い年で、生年月日も一週間ほどしか違わないケンボーですが、
身長も随分と大きく、なんと、体重に至っては1.5倍くらいあります

姫3号ちょうど20kg VS ケンボー30kgオーバー

ケンボーめちゃくちゃいいキャラしてて、大好きです



とにかく元気いっぱい。ザ・男の子。
大人顔負けどころか、圧倒的に大人より食べます。
上の写真に写っている大きなお皿で、なんと、
パスタだけでも山盛り最低3回はオカワリしてます

その他、ご飯もお肉も、何でも食べています。
その食べっぷりと言ったら、驚愕です。。。

以前に「サイゼリアのパスタのダブルサイズを一人でペロッと食べてしまう」と聞いて、
スゲ~なんて思ってましたが、そんなレベルの話じゃないです・・・
まさにチビッコ・フードファイター

食べるのが、全く止まらないので、
ママから、「ストッ~ップ、もうやめなさい

そりゃ~、大きくなるよね~

でも・・・フードファイターさん・・・お腹大丈夫かい?

サッカーもやっていて、ガンガン動いているそうなので、
食べて動いてバッチリ、将来が楽しみです

ウチにもお肉が来ましたよ~

ステーキ共和国名物、エアーズロック特選霜降り・炙り焼きサーロインステーキ580g

美味しすぎる・・・

大好物のものを食べられて、ワイワイ賑やかなお祝い会、
主役の2人も、とっても笑顔で楽しそうでした

卒園の記念に、姫3号が幼稚園で手紙を書いてくれました。
なになに・・・?
姫1号はお弁当、僕は映画なんだ?(^^;)
でも、こういうの嬉しいですね~。。。

今度の4月からは、小学校に入学です。
僕ら親にとっても、大きな一区切りになりました。
当人の姫3号はもちろん、
幼稚園関連の面倒をほとんど見ていた姫1号もよく頑張ったと思います

お疲れさまでした~

姫3号チャリ練ついでに、5kmジョグ♪
昨日はお休みは、姫3号と二人きり。
白キノコ:「何したい?」
姫3号:「自転車の練習したい
」
予約していた歯医者に連れて行き、それから、
僕がランで良く使う、広い公園でチャリ練。
姫3号、自転車には乗れるようになっていたのですが、
自分だけで漕いでスタートすることがまだできない状態でした。
僕や電柱などにつかまってからのスタートしかできないので、
目標を、自分だけでスタートして、自分だけで止まれるようになることとしました。
目標達成するまで、とことん練習付き合うぞ~と思っていたら、
あっけなく出来るようになってしまいました

僕は、走って並走します。
思い通りに乗れるようになりたての彼女はもう・・・
爆走モード。
初めは良かったんですが、どんどんペースアップして・・・
ちょっと~
速いんですけど。。。
というわけで、周回コースを5周ほど走らされました。
それにしても、坂道も全くスピードが落ちず、
グイグイ登っていく脚力がハンパない。。。
ラストなんか、僕の復帰ジョグからいきなりの、最速ラップですもんね。
なぜか先天的に、お尻と太ももの筋肉がスゴ過ぎるんです、姫3号。
本当にブラジル人のお尻みたいに、ぷりっぷりなんです
本人は水泳を習いたいと言っていますが、
なんかしらのスポーツ向きであることは間違いなさそうです。(笑)
白キノコ:「何したい?」
姫3号:「自転車の練習したい

予約していた歯医者に連れて行き、それから、
僕がランで良く使う、広い公園でチャリ練。
姫3号、自転車には乗れるようになっていたのですが、
自分だけで漕いでスタートすることがまだできない状態でした。
僕や電柱などにつかまってからのスタートしかできないので、
目標を、自分だけでスタートして、自分だけで止まれるようになることとしました。
目標達成するまで、とことん練習付き合うぞ~と思っていたら、
あっけなく出来るようになってしまいました


僕は、走って並走します。
思い通りに乗れるようになりたての彼女はもう・・・
爆走モード。
初めは良かったんですが、どんどんペースアップして・・・
ちょっと~

速いんですけど。。。

というわけで、周回コースを5周ほど走らされました。
それにしても、坂道も全くスピードが落ちず、
グイグイ登っていく脚力がハンパない。。。
ラストなんか、僕の復帰ジョグからいきなりの、最速ラップですもんね。
なぜか先天的に、お尻と太ももの筋肉がスゴ過ぎるんです、姫3号。
本当にブラジル人のお尻みたいに、ぷりっぷりなんです

本人は水泳を習いたいと言っていますが、
なんかしらのスポーツ向きであることは間違いなさそうです。(笑)