Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~ -19ページ目

アレルギー検査の結果。

こんにちは!

Biancaです!!


今日は、とても過ごしやすいお天気です、神戸。

でも、明日の夜からは台風が来るんだとか。台風


神戸は、あまり台風が来ないんですが

ここ何年かはよく来ます。

雨や風の被害をたくさん受けられた方も、いますね。


今回の台風も大きいそうですが、

どうぞ皆様、お怪我などされませんようにお気を付け下さいね!


それにしても・・・


週末に来るなよ、台風。ムカムカ

営業妨害じゃ~~~ゴルァ!



そういえば、昨日も雨でした。

買い物に行くのに近道しようと、ガタガタの工事現場の中にあるような

道を通って行ったら・・・








Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


泥がはねまくって、タイヤ周辺が真っ白になってました。泣く


週末洗おう!

って決意をしたのに、台風が来るって言うんでものの20秒ほどで

決意は消え去りました。



でも。




さすがにこれは恥ずかしいなぁ・・・・




と言っても洗車しないと思うけども。バカボンのパパ




さて、先日アレルギー検査を受けたあんず。

結果が届いたと連絡をいただいたので、聞きに行ってきました。


あまりおもしろみもないし、興味のない方もたくさんいらっしゃると

思うので、そんな方はスルーしてくださいね!

もし、愛犬のカイカイがよくならないと悩んでおられる方や

検査をするかしないかで迷っておられる方の参考になればいいなと

思います。



今回、あんずが受けたアレルギー検査は

スポットテストというものです。

早い話が、採血してアレルギー反応を調べるという検査です。


約90種の項目について調べる、ちょっと本格的な検査です。

お値段もそこそこイイお値段でした。

帰る時の財布の軽いことっ!わらいなき


そして、待つこと2週間。

やっと回答が返ってきました。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

何書いてるかわからん。




恐らく、アレルギーと言えば!的な項目が並んでるんでしょう。

知ってるもの、知らないもの色々です。



判定としては、

  0~149  = 陰性

150~199  = 擬陽性

200~399  = 陽性

400~10000= 強陽性




個々に数値が示されて、4段階に分けられます。

数値的に言うと、150以上がアレルギー反応を起こすと考えられ

避けるようにしていくとアレルギーにならずに済むんですが、

149でも陰性なんですよね。

150ならダメで149ならOKってことにはならないんじゃないの?



なので、

その辺り大きなくくりで考えた方がいいようです。







Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

わかりにくいかもですが、拡大して載せてみますね。



まずは、草、雑草、カビ、上皮、ハウスダスト。


草や雑草については、ライ麦以外はどこにでも生えている植物です。

ヨモギなんか、そこら中にありますよね。


この2項目からの答えは、草むらはアカン!



次は、カビ。

これも説明を読むと森林や土、換気の悪い場所などに存在するカビ

だそうです。

もちろん、お風呂やトイレ、結露のできる場所なんかにも

存在します。


家の中は、しっかり掃除してカビを出さないようにしないといけません。

←当たり前のことなんですけどね。

あとは、湿気の多い場所なんかも避けた方が良さそうです。



上皮については、全部陰性なんですが

数値的には、150に近いので大丈夫とは言えないようです。


ワンコなのに、犬毛が猫毛より数値高いし。

どういうこと?



ハウスダスト、ダニはどちらもダメ。

でも、これを完全には取り除けないです・・・

努力するってことで。



次は樹木、食べ物。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

樹木も結構よくあるものに反応してます。

お散歩場所は公園より、海岸の方がいいかも。

で、

食べ物。

絶対ダメだろうと思っていた牛肉は、陰性。

でも、数値は3桁なので擬陽性くらいにはなる可能性があるみたいです。

鶏肉はビンゴでダメでした。

あとは大豆、小麦、米・・・

オートミール。

よくフードにも入ってます。

あと、シャンプーにも入ってるそうです。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


昆布、玄米。

魚介では、マグロがダメでした。



室内では

コットンがダメ。

洋服ほとんどコットンですけども。


タバコもダメです。





あと、ゴキブリとかノミとかもあります。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~




画像ではわかりにくいと思いますが。

どの項目を見ても数値は、全部3桁なんです。

0~150の中で3桁ってことは、

楽観できるものじゃないなぁと思いました。



検査結果をふまえて

推奨できるフードも教えてくれます。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


上の方に書いてるのが、フードの名前です。

普通はこのA4の紙にいっぱい書いてあるそうですが

あんずは、これだけでした。


※真ん中あたりに書いてるのは、フードの会社名と住所です。


今、食べてるフードロイヤルカナンの

「セレクトプロテイン(ブルーホワイティング&タピオカ)」

これは、大丈夫でした。

他に、ドライフード5種、缶3種。

ま、食べれる物があるだけいいと思うことにしましょう。


おやつに関しては、1種類しかありませんんでした。

ただ、カンガルーのジャーキーを食べていたときは

割と安定していたので、時々あげてみようかなと思ってます。





まさか、こんな結果になるとは思いも寄りませんでした。


何か1つでも食べれる物があるならと思ってやってみた検査。

答えは、「これなら大丈夫ってものはナイ」でした。



アレルギーの出にくいおやつとかフードとかたくさん売ってますが

そのほとんどがダメだったなんて、びっくりです!



あんずの場合、陰性が53項目。

これを、大丈夫とする考え方もあるかなとは思います。

でも、やっぱり夜中痒みで寝れずにずっとカイカイしてる姿を

見ると、大丈夫とは思えない私がいます。



先日飲ませたフィラリアのおやつタイプの薬を飲んで

湿疹がザーーーっと出ました。

大丈夫だと思ってるものでも、時にダメなこともあります。



あんずにとって、食事はとてもつまらないものになるかもしれません。

でも、健康でいて欲しいから

やっぱり心を鬼にして、フードオンリー特別な時だけおやつ

ってのを、徹底していこうと思います。



長々と失礼しました。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!




ねこへび writer kei



ペタしてね

はなぺちゃ会♪その②

こんにちは!

Biancaです!!



今日も寒い神戸。雪の結晶

おまけに雨まで降ってます。雨

何日か前の天気予報では、今日からまた温かくなるなんて言ってたはずなのに

めっさ寒いっつうの。aya




先日のはなぺちゃ会。

参加された皆様はすでに、UP済みでしょう。ふふ~ん


えーえー。

まだ、残してますよ、私。

そろそろ、興奮も冷めた頃でございましょうが

今一度、思い出していただいて~。ププッ・・・




はなぺちゃ会解散後、

BBQ大会に参加させていただきました~♪


準備をして下さった、わらび家やっちゃん&みっちゃん家ハーディ&ペコ家

ありがとうございました!

おかげで美味しく楽しくBBQできました~バーベキュー



美味しく楽しくBBQしたので、

画像が極端に少ない・・・・好




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


コロンママが、B様を抱っこしてました~♪

ママさんもB様も幸せそうです音譜



トド兄さんは、デザートのソフトクリーム片手に

ちー様乗っけてます。

モザイクもソフトクリームにしときましたさ~♪ソフトクリム



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



みっちゃんチの子は、ベロがよく出てます♪

ちょろっと出てるの見るとついパシャリカメラとしてしまいます。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


姫様も。

かわいいわ~~~ってパシャパシャしてたら、






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


背後霊が出てきた。ゆうれい



こんな、




陽気な




背後霊






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


見たことないわ。



だってね。



お隣で盛り上がっていた方々。

シメに集合写真を撮っておられた所へ



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


桜が咲いた人が乱入。


拡大しましょう、そうしましょう。





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


周りは知らぬ人の集団ですけどね。


もちろん、





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


落ち武者も乱入してまして。



拡大してみましょう、そうしましょう。




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

こんな感じで楽しく写真を撮ってたんですが、

この見知らぬ方々のお一人のおじさまが、

身の毛もよだつほどの恐ろしい、


ダジャレを言ってました。怒る



自分では完璧にイケてるとお思いの御様子で

そりゃもう、いくつものダジャレを連発で言いまくっておられました。



私に向かって!怒り



初めのうちは、よそ見しながらも作り笑顔でいたのですが

聞くに耐えれなくなってきた辺りからは

露骨に聞いてません光線を出してみたりしました。



酒の力とは、絶大ですね。ガクリ



ちっとも気付かぬおじさま。


私の我慢の限界が迫っておりました。



私①「そろそろ殴っていいかなぁ?」

私②「いいんちゃうかぁ。」



私の中では、悪魔と悪魔が相談するようですね。

悪魔の結論が出たところで

ダジャレの雨の中、カウントダウン開始。




10















・・・・・。






「何言うてんすかぁ?がはははははは~~~」




????










救世主、現る!!



♪今日は吉原、堀の内~~♪

♪中州、すすきの、ニューヨーク♪


←わからない人は、お母さんかお父さんに聞いてみてね☆





Y




A



S



U



O



やっちゃんマ~~~~~~ン






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


やっちゃんマンが、ダジャレオヤジの相手をしてくれたので

私は、傷害事件を起こさずにすみました。


ありがとう、やっちゃんマン!




皆様、酔いに任せてダジャレを連発すると

怪我をするかもしれませんので、ご注意くださいませね~♪




タケちゃんマン writer kei



ペタしてね




















はなぺちゃ会♪その①。

こんにちは!

Biancaです!!


寒いですね~、今日。わらいなき


張り切って5枚着てますよ、私。

寒いの嫌いなんですよ、私。

真冬になったら何枚着るんでしょうね、私。






以上、「私」情報でした。

←いらん?




今日は、ちゃんとカメラ持参してきましたから。

日曜日のはなぺちゃ会のこと、書きま~す♪よっ




ずっと、首にカメラぶら下げていた割には

今回あんまり写真撮ってなかったみたいです。

カメラ構えるのを忘れて、楽しんでしまいました・・・ハハハ



なのでタイトル、その①なんてなってますが

へタすりゃ、②ないかもね~~、ハハハ



では、ど~ぞ~♪




10月24日(日)、待ちに待ったはなぺちゃ会。

前日に皆さんに配ろうと、あんずの画像入り名刺を作るも

店、家ともにプリンターの調子が悪悪。がくがく


店だと勝手に画質を落としてセピアで出てくるし

家だとライトピンクのインクが少ないくせに、ピンクのあんずが出てくるし。



ある意味覚えてもらえそうだったけども。



あまりの出来の悪さに名刺を諦めたのが、夜中の1時。なっ・・・なんと!

急いで風呂に入り、布団にダイブ。











ピピピピピピ、ピピピピピピ♪



ガン!!



ピピピピピピ、ピピピピピピ♪



ガン!!!!



ピピピピピピ、ピピピピピピ♪



・・・・・・・。




えーえー、寝坊しましたさ。

1時間も目覚ましと戦いましたさ。



っというわけで、出発予定時間から遅れること1時間。

高速道路を、すっ飛ばし速度を守り

「三宝」出口から降ります。


最近は、和歌山に行くこともよくあるので、

遠いと思っていた海ふれがとても近くに感じました。



二つ目の信号を右折。やじるし

次の信号を左折。左

道なりに行って、シャープ工場の前を右折やじるし

しなきゃいけないのに、中に入ってもうた。わらいなき


Uターンして左折。左

二車線道路の右車線を、ブインとアクセル踏み込んで行きます。




くるり~ん。




あ!

間違えた!!


左におらなあかんのに、右におったから強制Uターンさせられて

来た道を引き返すハメに。



ううううううう。



この道、途中でUターンできません。

また、シャープ工場の前まできて

Uターンをキュキュキュとして今度は左車線を飛ばす・・・


はずが、

サイクリング部みたいなのが走ってて飛ばせず。



きーーーーーーーおこる



今度はちゃんと左折できあとは入り口から入るだけ~~♪







入り口、ねーし。





あら?





ナビで見ると、海ふれを通り越してます。



なぜじゃー、あ、どーしてじゃーメラメラ



また、Uターンして来た道をのろのろ進みます。

入り口の場所、変わってました。




やっとこさ到着。





車を止める所を迷いに迷って、結局遠い所しか空いてなくて・・・

何じゃ?今日。ガーン

と悪態をついて車を降りると

大阪の山本モナ子ちゃん が、お出迎えしてくれました。アリガトー♪

荷物を置いて、いざ、はなぺちゃ会へ~音譜



まずは、仮装大会のエントリーを済まします。


間に合いました~♪よっ



早速




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



たっぺいさん♪


今日もかわゆし。



そして、



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


シューくん。



シロさんは?

1人でどうしたの??





Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


シロ、どっか行った。




さ、

探してくるわな。






会いたかった力丸くん♪

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


クマちゃんの模様が、かわいすぎる

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


あんずをムリに引っ付けてみる。

腰、引けまくり。




naluちゃん、発見♪

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ねーねー、ナルーちゃん。

ねーねー。





naliママ~、

かわいいなぁ。



あ!

みるぶちゃん!!



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


今日は、仲良く出来るかなぁ・・・



アブアブ!!

←ナゼか外ではこう吠える。



今日も、ダメでした・・・

毎度、毎度ごめんね、みるぶちゃん。

いつか、一緒に遊ぼうね。




たろおくん&姫ちゃん♪


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


天然の眉毛に、ジェラシーを感じるあんず。


体操服がとってもお似合いでした~。





シューくんに襲われる、息子。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


大抵こんな感じになります。

←喜ぶ息子は、ドMらしい。



あ!

イケメン発見!!



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


Deepくん。

ステキやわ~~恋の矢


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


男前やわ~~~ラブラブ



見とれすぎて




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


こんなよだれ出たわ。すげ~








そして、始まった仮装大会。ハロウィン



かんたくんは、新曲リリースの

「長渕 剛」


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


ならぬ






Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


長ブヒ 剛


ぷぷぷぷ~~~ププッ・・・

かわいいラブラブ







ポロンちゃん♪


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



ハロウィンでめっちゃかわいいラブラブ




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


オチリ、丸出しラブラブ




優勝をものにした、


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


きなこちゃん♪


かわいいわ~~ラブラブ

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


座った姿も。



こちらは、

シューさん♪



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


カミナリ様ですって。


ウクレレ持ってもいいよ~。

←わかる人は、私と同年代ですね。







首が~~~~、取れる~~~~~ドクロ



織姫ちゃん♪

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ヒメちゃんも天然眉毛あるね~。
ジェラシー感じるわ~~。

とってもかわいいね!



タイガーくん♪

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

囚人だって~。


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

かわいい鎖に足が繋がれてるwww


帽子取ったら


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ハゲちゃびん。ぷぷぷぷ。ププッ・・・





いちくん♪


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


確か、「男AKB」


あんずも最初AKBしようと思ってたのよね~。

あぶねーあぶねー。


いっちゃんみたいなクオリティは、ムリでしたので

やめといてよかったわ~。



Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~



そんなAKBないっちゃんと出会った、コロンちゃん。





そんな(どんな?)あんずと出会った、

Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


コロンちゃん。ププッ・・・




そう。

あんずの仮装は・・・




Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~

ひゃひゃひゃ~~音譜

バカ殿でした~~殿


Bianca★blog ~雑貨屋のひとり言~


たくさん集まりまして、まさにブヒ天国。




あと、BBQです~♪



殿 writer kei



ペタしてね