ビトイーンタミチャレ最終戦は「全国統一タミチャレの日」11月1日(土)に開催!
レース運営サポートです。ビトイーンタミチャレの第4戦にして最終戦は、11月1日(土)に開催します。「全国統一タミチャレの日 2025」の一環として開催され、タミヤ様からなんと「りっくん」こと砂原陸様が訪問されます!いつもは定員25名ですが、りっくんが来る貴重な機会を一人でも多く楽しんでいただきたく、今回は30名に増枠しました。まだエントリー人数には余裕がありますので、是非ご参加ください~~参加者の皆様には「全国統一タミチャレの日 2025」のステッカーをもれなくプレゼント!■エントリー状況(10/29現在)エントリー人数 25名※エントリー上限30名 タミチャレGTライト 20名 タミチャレM+XM 11名 グラホーネット540 10名 ライダーチャレンジ 12名エントリー数に空きがある場合は当日受付も可能ですが、確実な参加をご希望の方は事前エントリーをよろしくお願いいたします🙇♂️■タイムテーブル当日おおよそ以下のスケジュールで進行します。10:00 受付開始、GT車検10:30 ドライバーズミーティング、記念撮影11:30 予選1回目:グラホーネット、M、GT13:00 昼食14:00 予選2回目:ライダー、M、GT15:30 決勝:グラホーネット、ライダー、M、GT17:30 表彰式、抽選会■エントリー方法レースのエントリーは、店頭の受付用紙に記載していただくか、ないしはメール<between_challengecup@googlegroups.com>にてご連絡ください。メールで連絡していただく際は、エントリーネーム(ブログやSNS等で表に出ても問題無い名前)と参加クラスをご記載ください。またタミチャレへの質問等もメールで受け付けいたします。レースへのエントリー料金は1人500円です。レースエントリー料と一緒に、別途走行料金(1日分)が必要です。ビトイーンサーキットの走行料金の詳細はこちらのページをご確認ください。またGT、M、ライダーには、エントリー1台ごとにタイム計測用のICタグが1枚ずつ必要です。店頭にて1枚1000円で購入可能ですので、円滑なレース運営のため、こちらも準備をよろしくお願いいたします。またICタグのレンタルも行っていて、1枚200円です。ただICタグを貼ったまま帰られてしまうお客様が少なくないため、最初に1000円お支払いいただき、返却時に800円お返しする方式となっています。開催クラスのレギュレーションは以下をご確認ください。■前回からの変更点ライダーチャレンジが11台の同時走行でかなりカオスな状況になりましたので、今までの全員Aメイン決勝ではなく、予選ありにして、決勝もメイン分けする方向で検討中です。そのため12名という定員枠も撤廃いたします。レース形式の詳細は当日のドライバーズミーティングで説明させていただきます。■その他詳細ビトイーンのタミチャレの実施概要については下記PDFに細かくまとめています。代表権選出のルール等も記載していますので、気になる方はご一読ください。ただ細かいルールはレースを運営しながら調整していくことになると思いますので、あくまで現時点のルールということでご了承ください🙇♂️ビトイーンタミチャレ実施概要(2025年版).pdfdrive.google.comそれでは皆様のご参加を心よりお待ちしています!