Love Cars TVの河口まなぶさんが、新型GLCとX3を乗り比べ。
最新型GLCは最新型のユーザーインターフェース、アンビエントライトによる豪華さ、オプションのエアサスを装備し、第一印象では買うならGLCとの回答。ところが、試乗を経て、買うならX3、との結論でしたやったね。
インテリアのドライバーズシート評価では、GLCが先進性と豪華さをミックスさせたとの評価に対し、X3は走りに集中できる機能的なデザインと評価。
リアシートでの居住性は互角。GLCは座面が高く乗り込みやすい、アームレスト位置が高くちょうど良いことに対し、X3はエアコン温度調整、USB端子など快適装備が充実しているという。
ラゲッジルーム評価では、GLCはアンダーフロアの収納が大きく、レバーで簡単にリアシートを分割可倒できることに対し、X3はバンパー高さを抑え、シート可倒時もフラットで荷物を積み込みやすい設計。(初期型では、Cピラーにリアシートを倒すレバーがあり、後期型からなくなったのでしょうか?)
試乗編では、GLCは、エンジンとトランスミッションの間に搭載したモーターによるアイドリングストップからのスムーズな始動、エアサスによるソフトな乗り心地を提供している点を評価。対して、X3では、ディーゼル特有のエンジンノイズをしっかり抑え、加速性の良さ、段差などの入力は大きいものの、ホールド性の高いスポーツシートやボディ剛性の高さがバランスの高い操縦性と快適性を提供していると評価。
X3はGLCに対して健闘するどころか、むしろ乗るなら、買うならX3、との結論に至りました。
同感です!
しかしながら、公式ページを見ると、悪路の走破性のアピールや、レンジローバー同様のフロントアンダーをスケルトンで見せてくれるカメラ機能があり、これらの点はさすが最新型です。
X3もマイナーチェンジで最新のデザイン言語が反映されますかね。
予想レンダリング。
M40dのレポートもあります!